北九州市政だより

NO.1451

文字サイズ

八幡東区

●時間は24時間表記
●料金について記載のない催しは入場無料(参加無料)

無料相談

法律人権相談

 金銭、土地、親族、人権問題などの相談に弁護士か人権擁護委員が応じます。2月8日(木)13時30分〜16時30分、で。

定員、定数
先着12組
申し込み
2月7日8時30分から八幡東区役所総務企画課 電話093-661-0039へ。

行政相談

 行政相談委員が応じます。2月15日(木)13〜15時、(西丸山町)で。

問い合わせ
八幡東区役所総務企画課 電話093-661-0039へ。

高齢者・障害者あんしん法律相談

 弁護士が応じます。2月15日(木)13〜17時、八幡東区役所で。

対象
おおむね65歳以上の高齢者や障害のある人と家族など
申し込み
2月9日までに八幡東区役所「高齢者・障害者相談」コーナー 電話093-671-4800へ。

交通事故相談

 交通事故相談員が応じます。2月19日(月)10〜16時、八幡東区社会福祉センターで。

申し込み
2月16日15時30分までに安全・安心相談センター(交通事故相談)電話093-582-2511へ。事前に予約が必要。

税務相談

 相続税、贈与税、所得税、その他税金に関する相談に税理士が応じます。2月23日(祝)10〜15時、(平野2丁目)で。

定員、定数
先着32組
申し込み
2月5日から九州北部税理士会八幡支部 電話093-681-0044へ。

高齢者等住宅相談

 介護の必要な高齢者や障害のある人などのための住まいづくりや住宅改造など。八幡東区役所で。随時。

申し込み
事前に八幡東区役所「高齢者・障害者相談」コーナー 電話093-671-4800へ。

山田地域交流センターの催し

(1)人権啓発フェスティバル

 田川市西方寺住職・田村浩州さんによる講演「出会いと別れ」。2月17日(土)10〜12時。講座生などによる作品展示(10〜15時)もあり。

(2)お花見行楽弁当講座

 お花見シーズンを前に多彩な行楽弁当を作ります。3月14日(木)10〜12時。

対象
18歳以上
定員、定数
8人
料金、費用
材料費1200円

 ランチョンマット、飲み物が必要。

共通の内容

申し込み
(2)は必要。往復はがき(1人だけ)にを書いて2月15日までに(〒803-0861小倉北区篠崎5丁目9-1、電話093-581-4159)へ。

親子体操教室「コアラくらぶ」

 リズムダンスや運動遊びを親子で体験します。2月26日(月)10時30分〜11時30分、(中央2丁目)で。

対象
1歳以上の未就学児と保護者
定員、定数
先着10組
料金、費用
受講料1組200円

 飲み物(水分補給)とタオルが必要。保護者も動きやすい服装で。

申し込み
2月5日から北九州市福祉事業団 電話093-682-0001へ。

穴生学舎シニアカレッジ

 テーマは「九州国際大学で学ぶ〜国際社会は地域は」。2月27日〜3月26日の毎週火曜日(全5回)13時30分〜15時30分、(平野1丁目)で。

対象
55歳以上
定員、定数
60人
料金、費用
受講料3000円
申し込み
2月9日までに穴生学舎 電話093-645-6688へ。

図書館だより 2月

 休館日は毎週月曜日(12日は除く)と13日(火)・29日(木)。

 電話093-671-1123

歴史講座

 11日(祝)14〜15時30分。

定員、定数
先着20人
朗読講座「思いを声にのせて」

 17日(土)10〜12時。

対象
中学生以上
定員、定数
先着20人
「絵本っていいな」おはなし会

 23日(祝)14時30〜50分。

定員、定数
先着6組
おりがみ教室

 24日(土)10〜12時。

定員、定数
15人
楽器いっぱいちいさなおはなし会

 24日(土)14時30分〜15時。

対象
未就学児
定員、定数
先着6組
人形たちのちいさなおはなし会

 25日(日)11〜11時20分。

対象
未就学児
定員、定数
先着6組

共通の内容

申し込み
3日から(「おりがみ教室」は3日だけ)同施設へ。

シルバーひまわりサービス送迎ボランティアを募集!

シルバーひまわりサービス送迎ボランティア写真

 シルバーひまわりサービス事業は在宅の虚弱高齢者の通院や買い物などを社会福祉協議会所有の福祉車両で送迎する活動です。運転ボランティア、同乗ボランティアの1組2人で活動します。運転ボランティアは別途研修が必要(第二種運転免許保持者は免除)。同乗ボランティアは運行日誌の記入やドアの開閉などを行うため資格不要です。活動日・頻度・時間帯などはご相談ください。ボランティア経験のない人も大歓迎です! お気軽にご連絡ください!

問い合わせ
八幡東区社会福祉協議会ボランティア・市民活動センター 電話093-662-0911へ。

SNSで知る人ぞ知る魅力を発見・発信!

SNSで知る人ぞ知る魅力を発見・発信写真

 八幡東区の知る人ぞ知る魅力の発信を目的として、八幡東区長をリーダーとする情報発信チーム「八幡東倶楽部♡(区LOVE)」を発足しました! 八幡東区役所の広報媒体である八幡東区役所公式インスタグラム・公式フェイスブックを活用し、八幡東区の知られざる魅力を「再(彩)発見」します。応援よろしくお願いします!

問い合わせ
八幡東区役所総務企画課 電話093-681-0387へ。

健康だより

小さな努力 無理せず続けて フレイル予防

問い合わせ:八幡東区役所保健福祉課 電話093-671-6881

  • テキストで表示する
  • 表で表示する
  • 種類 対象 料金
  • 離乳食教室(前期)(離乳食の話と試食、個別相談) おおむね生後6カ月までの乳児と保護者 無料
  • 定員 10組
  • 実施日 時間 会場
  • 3月6日(水) 13時15分〜15時 
  • 申し込み
  • 2月5〜29日 インターネットも可
  • 種類 対象 料金
  • 食生活相談(食事に関する個別相談) 64歳以下 無料
  • 定員 4人
  • 実施日 時間 会場
  • 3月7日(木) 10、11、13、14時(各1人) 八幡東区役所東別館
  • 申し込み
  • 2月5日〜3月4日
表左側
表右側

■「離乳食教室(前期)」は母子健康手帳が必要。

ページの
先頭へ戻る