北九州市政だより

NO.1471

文字サイズ

令和6年12月1日号 トピックス

トピックス

夜景サミット in 北九州を開催

 夜景観光のPRと情報交換を目的とした「夜景サミット」が北九州市で開催されます。今回のサミットは、3年に一度改選される「日本新三大夜景都市」が発表される場であり、北九州市にとっては全国1位の連覇がかかる重要なものとなります。ぜひご参加ください。

日時

12月17日(火)14~17時20分

場所

(小倉駅北側)

内容

  • ●夜景観光の未来を語るトークショー
  • ●夜景観光の取り組み紹介
  • ●日本夜景遺産認定授与式
  • ●日本新三大夜景都市発表

◆小倉城ドラマッピング

 サミットの開催を記念して、でストーリー仕立てのプロジェクションマッピングを実施します。12月14日(土)~17日(火)の18~22時。

小倉城ドラマッピングの写真

問い合わせ
都市ブランド創造局観光課 電話093-551-8150

ラグビー国内リーグ戦を開催

 「NTTジャパンラグビーリーグワン」ディビジョン1の試合が北九州市で初開催されます。試合は「トヨタヴェルブリッツ 対 埼玉ワイルドナイツ」。日本代表選手や世界各国の代表選手も数多く所属するチーム同士の対戦です。1月19日(日)14時30分から、(小倉駅北側)で。
 また、1月11日(土)12時からミクニワールドスタジアム北九州で、ディビジョン2の試合「九州電力キューデンヴォルテクス 対 豊田自動織機シャトルズ愛知」も開催されます。
 試合情報やチケット情報は各チームのホームページをご確認ください。また、下記に掲載のリンクから、トヨタヴェルブリッツと九州電力キューデンヴォルテクスによる北九州市民優待チケットを購入することができます。

ラグビー国内リーグ戦の画像

北九州市民優待チケットはコチラから

コラボ企画実施!

わっしょい北九州ラグビーウィーク

 両試合の開催を記念して、限定グッズの販売などを行います。詳細は問い合わせを。

問い合わせ
都市ブランド創造局スポーツ振興課 電話093-582-2411

二十歳の記念式典を開催

 1月12日(日)11時から、(小倉駅北側)で。市内に住民票がある人には12月上旬に案内はがきを送付します。当日は、はがき(はがきをお持ちでない場合は年齢の確認ができるもの)を準備して来場してください。詳細は市のホームページをご覧ください。

対象

平成16年4月2日~平成17年4月1日に生まれた人

配慮が必要な人へ

 託児(無料)や、福祉車両で来場する人、障害特性に応じた配慮が必要な人は12月20日までに問い合わせを。

注意事項

  • ●式典会場や(小倉駅北側)内への酒類の持ち込みは禁止です。
  • ●駐車場はありませんので公共交通機関をご利用ください。
問い合わせ
子ども家庭局こども若者成育課 電話093-582-2392

北九州市議会議員一般選挙は1月26日(日)
手続きが必要な人はお早めに

 1月26日(日)、北九州市議会議員一般選挙が行われます。次の場合は、事前の手続きが必要になりますので、早めに申請を。

(1)「郵便投票」などによる不在者投票

 身体障害者手帳、戦傷病者手帳、介護保険の被保険者証を持ち、一定の条件に該当する人は、郵便などによる不在者投票ができます。事前に証明書の交付が必要。詳細は住所地の区選挙管理委員会へ問い合わせを。

(2)目の不自由な人への投票所入場整理券

 投票所入場整理券とともに、入場整理券に記載している内容を音声で聞き取れる「音声コード」に変換した用紙(読み上げ装置が必要)を受け取ることができます。詳細は問い合わせ先へ。

(3)点字と音声による「選挙のお知らせ」発行

 北九州市議会議員一般選挙の「選挙のお知らせ」の点字版(選挙公報の点訳版)と音声版(選挙公報の音訳版)、拡大版(選挙公報の拡大版)を発行します。
 送付を希望する人(対象は選挙人名簿に登録されている視覚の身体障害者手帳を持つ人)は、点字版、音声版(CD)、拡大版のいずれか一つを選び、問い合わせ先へ申し込んでください。
 点字版・音声版を申し込んだ人には、裏面に点字シールの入場整理券を貼り付けた投票所入場整理券を送付します。詳細は問い合わせ先へ。

親子向け投票イベント「ゆるキャラ総選挙」

 実際に選挙で使用する投票箱と投票用紙記載台で投票の流れを体験します。12月24日(火)12~17時、(八幡東区東田3丁目)で。

申し込み
不要
問い合わせ
北九州市選挙管理委員会 電話093-582-3071

水道管に寒波対策を

 むき出しになった水道管は、管が凍ったり、破裂したりすることがあります。特に、北側や日陰、風当たりの強い場所の水道管は、注意が必要です。寒くなる前に寒波対策をしておきましょう。

水道管の保温

  • (1)むき出しになっている水道管に保温チューブなどを巻く。保温チューブはホームセンターなどで購入できます。
  • (2)水道メーターは布を入れたビニール袋などで保温する。マンションなどのパイプスペース内にある水道メーターも保温対策が必要です。
  • (3)給湯器にも対策が必要です。メーカーや販売店へ確認を。

▲保温チューブの取り付け︎

▲水道メーターの保温︎

寒波の前に水道の元栓の位置をチェック

 水道の元栓は水道メーターボックスの中にあります。
 水道管が破裂した場合は、水を止めて修繕の依頼をしましょう。水道の元栓を時計回りに回すと水を止めることができます。

メーターボックス内の画像

水のくみ置きの用意を

 気温が氷点下となる時は、水道管が凍結して水道が使用できなくなることがあります。あらかじめ水をくみ置きしておきましょう。また、水を少量(糸を引く程度)出すことで、凍結を防止することができます。

もし凍結してしまったら

 水道管にタオルや布をかぶせてから蛇口を開け、蛇口の方からぬるま湯をゆっくりとまんべんなくかけてください。このとき、決して熱湯をかけないように注意してください。水道管が破裂することがあります。

漏水の早期発見のために

 「普段どおりに水道を使っているのに使用水量が増えた」「水道管から異常な音がする」という場合は漏水の可能性があります。次の方法で漏水の有無を確認できます。

  • (1)家にある全ての蛇口が閉まっていることを確認してください。
  • (2)水道メーターのパイロットが回っていれば、宅地内で漏水している可能性があります。


    ▲水道メーター

  • (3)水道の元栓を閉めて、地元密着型水道修繕工事店(地元修繕店)か北九州管工事協同組合 電話093-592-1592に相談してください。地元修繕店の詳細情報は上下水道局のホームページでご覧になれます。
問い合わせ
上下水道局配水管理課 電話093-582-3066

客引きを利用しないようにしましょう!

小倉駅周辺での客引き行為等は条例で禁止されています。

市民の皆さまへ

客引きを利用しないようお願いします。

事業者の皆さまへ

従業員などに客引き行為等をさせた場合は、事業者も罰せられます。

客引き行為とは?

客引きのイメージイラスト

「お客さん!居酒屋いかがですか?」などと声をかけ、相手を特定して客となるように誘う行為

客引きをした者・させた者に対する処罰

  • ・5万円の過料
  • ・氏名等の公表

NO SOLICITING ZONE 客引き行為等 禁止区域 京町2丁目 魚町1丁目 魚町2丁目 魚町3丁目

問い合わせ
総務市民局安全・安心推進課 電話093-582-2911

平尾台クロスカントリー

 3月16日(日)9時30分~13時、(小倉南区平尾台1丁目)と周辺特設コースで。申し込みは1月10日まで市のホームページからの申し込みで。詳細は問い合わせを。

>>市のホームページからの申し込みはコチラ

平尾台クロスカントリーの画像

コース 部門 定員 料金
10km 一般男子(高校生以上) 先着800人 一般5000円
高校生2500円
一般女子(高校生以上)
3km 一般男子(高校生以上) なし 一般4000円
高校生2000円
一般女子(高校生以上)
中学生男子 なし 2000円
中学生女子
1.6km 小学4~6年生 なし 1500円
小学1~3年生
問い合わせ
小倉南区役所コミュニティ支援課 電話093-951-1037

お正月のU・Iターンイベントを開催

市の担当課
産業経済局雇用・産業人材政策課 電話093-582-2419

お正月 U・Iターン企業交流会&おしごと相談会

 U・Iターンによる就職や移住に関するイベントを開催します。帰省を利用して、相談しませんか。1月4日(土)・5日(日)の13~17時、(小倉北区京町3丁目、セントシティ7階)で。

対象
学生(大学生、専門学生等)、保護者、市外在住のU・Iターン希望者など
申し込み
1月3日までに市のホームページからの申し込みで。

イベントの内容

  • ・基調講演 テーマは「移住転職したらキャリアはどうなる?」。講師は(株)YOUTURN代表取締役・高尾大輔さん。
  • ・企業と参加者との交流会、企業PRタイム
  • ・転職、移住に関する相談会


▲お盆開催時の様子

問い合わせ
お正月U・Iターン企業交流会&おしごと相談会運営事務局
電話093-513-2380
月~金曜日の9時30分~18時(12月27日~1月5日を除く)

家族で考えるU・Iターン就職セミナー

 市内へのU・Iターン就職を検討している人の家族を対象にセミナーを開催します。12月27日(金)13~15時、北九州市U・Iターン応援オフィス(小倉駅北側、2階)で。

定員、定数
20人
申し込み
12月26日までに問い合わせ先へ。
問い合わせ
北九州市U・Iターン応援オフィス
 フリーダイヤル0120-0823-46
 月~土曜日の10~18時(12月29日~1月3日は除く)

消防音楽隊定期演奏会を開催

 年に約150回の出演をこなす北九州市消防音楽隊が、一年間の活動の集大成として行う、マーチングステージなどを取り入れた演奏会です。
 3月1日(土)13時30分から(100分程度)、(リバーウォーク北九州6階)で。

定員、定数
1100人
申し込み
往復はがき(4人まで)にを書いて12月1~27日に問い合わせ先へ。市のホームページからの申し込みも可。

>>市のホームページからの申し込みはコチラ

消防音楽隊定期演奏会の画像

問い合わせ
消防音楽隊
 〒803-0802小倉北区東港1丁目2-5
 電話093-583-3466

九州交響楽団「第九」公演を開催

市の担当課
都市ブランド創造局文化企画課 電話093-582-2391

 指揮は沼尻竜典さん、合唱は北九州市民によるアマチュア合唱団「北九州市民フロイデコール」が出演します。
 12月22日(日)15~16時30分、(小倉北区大手町)で。

対象
小学生以上
料金、費用
前売り(全席指定)S席4000円、A席3000円、学生1500円(学生証の提示が必要)、車いす席3000円(限定3席)。当日も同額。前売り券は主要プレイガイドなどで発売中。

九州交響楽団公演の画像

問い合わせ
九響チケットサービス 電話092-823-0101

「農林業センサス」統計調査にご協力ください

 今後の農林業の政策に役立てるため、農林水産省が5年ごとに実施している統計調査「農林業センサス」が実施されます。
 12月中旬から、調査員証を持った調査員が調査の対象となる農林業関係者を訪問し、経営状況などをお尋ねします。オンラインによる回答もできますので、ご協力をお願いします。


農林業センサス
マスコットキャラクター
「つっちー」


問い合わせ
政策局総務課 電話093-582-2135

新門司港~大阪南港 フェリーモニターツアー

市の担当課
港湾空港局クルーズ・交流課 電話093-321-5939

 新門司港と大阪南港を往復するフェリー体験(2泊3日)。1月17日(金)19時30分、(門司区新門司1丁目)に集合。18日(土)、大阪南港到着後はバスで大阪の観光名所を巡ります(昼食あり)。19日(日)8時30分、出発地と同所で解散。アンケートと感想文(800字程度)の提出が必要。

定員、定数
40人
料金、費用
小学生以上1万5000円(ツーリスト往復利用)
申し込み
往復はがき(4人まで)にを書いて12月15日までに北九州港振興協会(〒801-8555門司区西海岸1丁目2-7、電話093-321-5900)へ。市のホームページからの申し込みも可。

>>市のホームページからの申し込みはコチラ

フェリーモニターツアーの画像

「チャレンジ100キロ」参加者を募集

 青少年施設に宿泊しながら、市内の山々を含む約100kmを歩きます。3月26日(水)~30日(日)(4泊5日)。

対象
小学4年~中学生
定員、定数
80人
料金、費用
1万5000円

 1泊2日の事前研修会(3月1日(土)~2日(日))への参加が必要。

申し込み
はがき(1人だけ)にと性別、生年月日、学校名を書いて12月31日までに問い合わせ先へ。市のホームページからの申し込みも可。

>>市のホームページからの申し込みはコチラ

チャレンジ100キロの画像

問い合わせ
〒803-8501子ども家庭局こども若者成育課 電話093-582-2392

ふくおか教育フェスタ

市の担当課
教育委員会教職員課 電話093-582-2372

 教師の仕事の魅力ややりがい、採用された際の処遇などに関する講演会や個別相談など。12月22日(日)13~16時、2・3階(戸畑駅前)で。

対象
教職に関心のある高校生以上。手話通訳あり。
申し込み
事前に市のホームページからの申し込みで。

>>市のホームページからの申し込みはコチラ

問い合わせ
ふくおか教育フェスタ2024事務局
電話092-791-8307(月~金曜日の10~17時)

あなたの竹を買います/売ります(3月31日まで)

市の担当課
産業経済局農林課 電話093-582-2078

 北九州市では、市内の放置竹林を解消するために、竹の伐採・搬出費用を助成しています。また、引き取った竹材は企業や市民に提供(販売)しています。
 詳細は問い合わせを。市のホームページでもご覧になれます。

伐採・搬出費用を助成します(買い取ります) 助成金額 1㎏当たり10円

竹材条件

長さ おおむね2mの長さにそろえたもの
形状 枝葉、汚れ、笹などは除く青竹
口径 末口径が5cm以上のもの

搬出場所

(小倉南区大字辻三)

※搬出には事前登録(計画書の提出など)が必要です。詳細は問い合わせを。

竹材を販売します助成金額 1㎏当たり2円(税込)

注意事項

  • ・竹材は転売できません
  • ・竹材は北九州市森林組合合馬作業所で引き渡します
  • ・販売する竹の長さは2mです
  • ・搬出の助成を受ける人は、引き渡しの登録はできません
  • ・活用事例のうち、竹材普及につながる事例については、市ホームページなどで公表します など

※引き渡しには事前登録(計画書の提出など)が必要です。詳細は問い合わせを。

問い合わせ
北九州市森林組合 電話093-962-6078

ページの
先頭へ戻る