ページトップ

現在位置: 上下水道局トップページ > お客さまへ > 報道発表・イベント・動画等 > その他お知らせ等 > 令和6年能登半島地震に伴う被災地への応急復旧隊の派遣(第一陣出発式)

ページ本文

令和6年能登半島地震に伴う被災地への応急復旧隊の派遣(第一陣出発式)

ページ番号:000171717

令和6年能登半島地震被災地における断水を解消するため、漏水調査や水道管の修理を行う応急復旧隊を派遣しました。
これまで北九州市は石川県能登町にて給水活動を行ってまいりましたが、今後はいまだ市内ほぼ全域で断水が続く同県輪島市の水道施設の復旧を支援いたします。
今回は市職員に加え、応急復旧に必要な機材や技術を持つ市内水道工事事業者もともに現地へ赴き、北九州市からの被災地支援としては初めて、官民合同で復旧作業にあたります。

市内水道工事事業者による決意表明の写真

市内水道工事事業者による決意表明

被災地へ出発するトラックの写真

被災地へ出発するトラック

派遣日

令和6年2月22日(木曜日)

派遣先

石川県輪島市

被災地での活動

漏水調査及び破損管の修理

派遣内容

指揮車2台
作業トラック3台
油圧ショベル1台
上下水道局職員3名
市内水道工事事業者5名

Get Adobe Reader

一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。

Adobe Readerダウンロードページ(外部リンク)

このページの作成者

上下水道局総務経営部総務課
〒803-8510 北九州市小倉北区大手町1番1号
電話:093-582-3131 FAX:093-582-3100

このページに関するお問い合わせ、ご意見等は以下のメールフォームより送信できます。

メールを送信(メールフォーム)