ページトップ

現在位置:トップページ > 会議日程 > 常任委員会 > 平成28年 常任委員会 > 平成28年 経済港湾委員会

平成28年 経済港湾委員会

更新日 : 2025年8月4日
ページ番号:000134397

定数及び所管

経済港湾委員会 10人
  産業経済局の所管に属する事項
  港湾空港局の所管に属する事項
  農業委員会の所管に属する事項

開催日程

経済港湾委員会開催日程
日時 内容
12月8日
(木曜日)
10時

(1)議案の審査

(2)請願・陳情の審査

(3)報告

  • 北九州市の国家戦略特区について
  • 関門海峡ミュージアム魅力向上のための基本計画素案について
12月7日
(水曜日)
10時

(1)議案の審査

11月9日
(水曜日)
10時

(1)所管事務の調査

  • 集客交流産業の拡充について

(2)報告

  • 北九州市新成長戦略の進捗について
  • 北九州市の国家戦略特区について
  • TGC北九州2016の結果について
  • 日明東2号上屋における雨漏り被害に対する損害賠償について
  • 「新・海辺のマスタープラン」中間見直しの最終案について
9月29日
(木曜日)
10時

(1)議案の審査

(2)請願・陳情の審査

(3)所管事務の調査

(4)報告

  • 北九州市の国家戦略特区について
9月28日
(水曜日)
10時

(1)議案の審査

8月18日
(木曜日)
13時

(1)所管事務の調査

  • 集客交流産業の拡充について

    (平成27年次北九州市観光動態調査について)

(2)報告

  • 北九州市の国家戦略特区について
  • ひびきコンテナターミナルへの大型クルーズ船受入れについて
  • 「新・海辺のマスタープラン」中間見直しについて
  • 響灘洋上風力発電施設の設置・運営事業者の公募について
  • 響灘地区におけるバイオマス専焼火力発電所設置・運営事業者の公募に係る優先交渉者の決定について
  • 第三セクターの経営情報について((株)北九州輸入促進センター、北九州まちづくり応援団(株)、(株)北九州テクノセンター、皿倉登山鉄道(株)、ひびき灘開発(株)、門司港開発(株)、北九州埠頭(株)、小倉国際流通センター(株)、ひびきコンテナターミナル(株)、北九州貨物鉄道施設保有(株)、北九州エアターミナル(株))
7月14日
(木曜日)
10時

(1)所管事務の調査

  • 中小企業振興について

(2)報告

  • G7北九州エネルギー大臣会合の実績について
6月16日
(木曜日)
10時

(1)議案の審査

(2)請願・陳情の審査

(3)所管事務の調査

(4)報告

  • 北九州市の国家戦略特区について
6月15日
(水曜日)
10時

(1)議案の審査

5月26日
(木曜日)
10時

(1)所管事務の調査

  • 中小企業振興について

(2)報告

  • 北九州市新成長戦略の平成27年度実績について
  • 熊本地震にかかる本市の支援状況について
  • 岩屋漁港における陸上養殖事業者の公募について
4月14日
(木曜日)
10時

(1)請願・陳情の審査

  • 請願第18号農地法第44条に基づく支障の除去等について
  • 陳情第140号住民園芸農業等促進条例の制定について

(2)報告

  • プレミアム付商品券関連事業の実施結果について
  • 平成27年北九州港港湾統計概要(確定値)について
  • 北九州空港の利用状況について
3月24日
(木曜日)
10時

(1)請願・陳情の審査

(2)所管事務の調査

(3)行政視察について

(4)報告

  • 北九州市農林水産業振興計画(最終案)について
  • 響灘洋上風力発電施設の設置・運営事業者の公募について
  • 響灘地区におけるバイオマス専焼火力発電所設置・運営事業者の公募について
  • 新門司海浜緑地安全対策事業の完了と市民開放について
3月10日
(木曜日)
10時

(1)議案の審査

(2)報告

  • 北九州市新成長戦略改訂版(最終案)について
3月9日
(水曜日)
10時

(1)議案の審査

(2)所管事務の調査

  • 鳥獣被害対策について
2月4日
(木曜日)
10時

(1)所管事務の調査

  集客交流産業の拡充について

  ・小倉城周辺魅力向上事業基本計画について

1月21日
(木曜日)
10時

(1)所管事務の調査

  • 鳥獣被害対策について

(2)報告

  • 北九州市新成長戦略改訂版(素案)について
  • 北九州学術研究都市・利便施設用地売却に係る事業予定者の決定について
  • 北九州市農林水産業振興計画(素案)について
  • 港湾施設の毀損事故への対応について

 (注) 北九州市が著作権を有しておらず掲載が制限されるもの、パンフレット・冊子等で電子データを所有していないものについては、掲載しておりません。中央図書館、地区図書館、文書館、市議会事務局で閲覧して下さい。

一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。
Adobe Readerダウンロードページ(外部リンク)

このページの作成者

市議会事務局議事課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2628 FAX:093-582-2685

このページに関するお問い合わせ、ご意見等は以下のメールフォームより送信できます。

メールを送信(メールフォーム)