ページトップ

現在位置:トップページ > 会議日程 > 常任委員会 > 平成28年 常任委員会 > 平成28年 保健病院委員会

平成28年 保健病院委員会

更新日 : 2025年8月5日
ページ番号:000134394

定数及び所管

保健病院委員会 11人
  保健福祉局の所管に属する事項
  子ども家庭局の所管に属する事項
  病院局の所管に属する事項

開催日程

保健病院委員会開催日程
日時 内容
12月8日
(木曜日)
10時

(1)議案の審査

(2)請願・陳情の審査

  • 子供のインフルエンザワクチン接種の公費助成と高齢者用肺炎球菌ワクチン接種の公費助成の拡充について

(3)報告

  • 北九州市障害者差別解消条例に関する有識者会議の開催について
  • 福岡県地域医療構想の策定状況について
  • 乳がん検診視触診について
  • ワンヘルスに関する国際会議・動物感謝デーの実施報告
  • 「(仮称)北九州市自殺対策計画(素案)」について
  • 北九州市成人式アンケートの調査結果について
12月7日
(水曜日)
10時

(1)議案の審査

(2)議案の報告

11月17日
(木曜日)
10時

(1)所管事務の調査

  • 高齢者支援について
  • 子ども・子育て支援新制度について

(2)報告

  • 地域福祉計画推進懇話会の開催状況について
  • 特区民泊に関連する区域計画の認定及び国家戦略特別区域法施行令の一部を改正する政令の概要について
  • 指定管理者候補の選定結果について(小池学園等)
  • 指定管理者候補の選定結果について(北九州市立かぐめよし少年自然の家)
  • 子ども食堂の実施状況について
  • 第8回市立病院のあり方検討会議について
10月27日
(木曜日)
10時

(1)陳情の審査

  • 陳情第167号 学童保育施策の拡充について

(2)報告

  • 介護ロボット等を活用した「先進的介護」の実証事業について
  • 北九州市面会交流支援事業について

9月29日
(木曜日)
10時

(1)議案の審査

(2)請願・陳情の審査

(3)所管事務の調査

(4)報告

  • レインボープラザ地下1階について
  • 第三セクターの経営情報について
  • 国民健康保険及び国民年金に関する事務の「特定個人情報保護評価書(全項目評価書)(案)」に対する評価実施結果について
  • (仮称)北九州市国家戦略特別区域外国人滞在施設経営事業に関する条例案の概要に対する意見募集の実施結果等について
  • (仮称)北九州市自殺対策計画(案)について
  • 妊娠・出産・子育て期の切れ目ない支援の強化について
  • 婚活に係る出会いの機会の創出補助事業について
9月28日
(水曜日)
10時
(1)議案の審査
8月18日
(木曜日)
10時

 (1)所管事務の調査

  • 高齢者支援について

(2)報告

  • 胃がん検診内視鏡検査の導入について
  • (仮称)北九州市国家戦略特別区域外国人滞在施設経営事業に関する条例案の概要に対する意見の募集について
  • 直営保育所「給食調理業務の民間委託」について
  • 子ども食堂について
  • 第7回市立病院のあり方検討会議について
  • 旧八幡図書館解体工事に伴う部材の取扱いについて
     
7月27日
(水曜日)
10時

(1)所管事務の調査

  • 子ども・子育て支援新制度について

(2)報告

  • 勤労青少年ホームについて
  • 国家戦略特区 介護ロボット等を活用した「先進的介護」の実証事業の開始について
  • 国家戦略特区 民泊の検討状況について
  • 北九州市地域福祉計画の中間フォローアップについて

6月16日
(木曜日)
10時

(1)議案の審査

(2)請願・陳情の審査

  • 陳情第148号 八幡図書館の外壁と建具等の保存・活用を図る文化施策予算の計上について

(3)所管事務の調査

(4)報告

  • 熊本地震にかかる本市の支援状況について
  • レインボープラザ地下1階について
  • 新・総合療育センター(本体)の再整備について
  • 国民健康保険及び国民年金に関する事務の特定個人情報保護評価の実施について
  • 難病患者支援の今後の取り組みについて
  • 第6回市立病院のあり方検討会議について
6月15日
(水曜日)
10時
(1)議案の審査
5月10日
(火曜日)
13時

(1)陳情の審査

  • 陳情第132号 日本国民の生存権保障改革について
  • 陳情第135号 軽度外傷性脳損傷・脳しんとうへの対応に関する意見書の提出について
  • 陳情第142号 子供の通院医療費助成対象の拡大と自己負担の導入中止について
  • 陳情第144号 子供の医療費助成制度について

(2)報告

  • 熊本地震にかかる本市の支援状況について
  • レインボープラザ地下1階について
  • 食肉センター経営改善検討会の報告について
  • 旧八幡図書館解体工事の日程について

(3)所管事務の調査

  • 高齢者支援について(現地視察)
4月21日
(木曜日)
10時

(1)陳情の審査

  • 陳情第132号 日本国民の生存権保障改革について
  • 陳情第141号 生活保護の申請受付体制の改善について
  • 陳情第143号 保険でよりよい歯科医療の実現を求める意見書の提出について

(2)報告

  • 北九州市国家戦略特別区域 区域計画について
  • 市立病院の経営形態について
  • 第5回市立病院のあり方検討会議について
  • 八幡図書館の解体にあたっての対応について

3月24日
(木曜日)
10時

(1)請願・陳情の審査

  • 陳情第61号 中学校3年生までの通院医療費の助成について
  • 陳情第146号 八幡図書館の解体の中止と保存について

(2)所管事務の調査

(3)行政視察について

(4)報告

  • 介護予防・生活支援サービス事業(総合事業)について
  • 北九州市国民健康保険保健事業実施計画(データヘルス計画)最終案について
  • 第3セクターの経営情報について
  • 第4回市立病院のあり方検討会儀について
3月10日
(木曜日)
10時

(1)議案の審査

3月9日
(水曜日)
10時
(1)議案の審査
2月2日
(火曜日)
13時

(1)報告

  • こころの健康に関する実態調査結果について

(2)所管事務の調査

  • 子ども・子育て支援新制度について(現地視察)
1月19日
(火曜日)
15時

(1)請願の審査

  • 請願第17号 若者も高齢者も安心できる年金制度の実現を求める意見書の提出について

(2)報告

  • 公共施設マネジメントについて(保健福祉局所管分)
  • 公共施設マネジメントについて(子ども家庭局所管分)
  • 第3回市立病院のあり方検討会議について

(注) 北九州市が著作権を有しておらず掲載が制限されるもの、パンフレット・冊子等で電子データを所有していないものについては、掲載しておりません。中央図書館、地区図書館、文書館、市議会事務局で閲覧して下さい。

一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。
Adobe Readerダウンロードページ(外部リンク)

このページの作成者

市議会事務局議事課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2628 FAX:093-582-2685

このページに関するお問い合わせ、ご意見等は以下のメールフォームより送信できます。

メールを送信(メールフォーム)