ページトップ
ページ本文

広域交付住民票

更新日 : 2022年6月23日
ページ番号:000131202

北九州市以外に住所がある方でも、ご自身又は同じ世帯の方の住民票の写しの交付を、北九州市内の窓口(区役所・出張所ならどちらでも)でご請求になれます。

交付請求の手続

注意事項

  • 記載内容は現在のものに限ります
  • 戸籍の表示(本籍・筆頭者)は記載できません
  • 代理人による請求はできません

必要な書類等

1 交付請求書に次の事項の明記が必要です

  • 請求者の住所・氏名(氏名を自筆で記入しない場合は押印が必要)
  • 必要な住民票の住所

(世帯全員の住民票の場合)世帯主の氏名と生年月日

(世帯の一部の人の住民票の場合)必要な人の氏名と生年月日

2 本人確認書類の提示

窓口で請求の手続を行おうとする人が、自身のマイナンバーカード(個人番号カード)または官公署が発行した顔写真付きの身分証明書(パスポート、運転免許証。身体障害者手帳等)を本人確認書類として提示してください。
※顔写真付の身分証明書の提示がなければ、交付できません。
※本人確認書類の詳細についてご不明な点がございましたら、あらかじめお問い合わせ下さいますようお願いいたします。

手数料

1通 300円。年金手続に利用する方でも無料にはなりません。生活保護を受給されている方は、他市町村の認定であっても減免になります。(保護証明書の原本が必要です。コピー不可)

取扱窓口

区役所市民課・出張所

  • 平日の午前9時から午後5時まで

※窓口の開設時間とは異なりますので、ご注意ください。

区役所・出張所の所在地

※行政サービスコーナーではお取扱いしていません。

お問い合わせ先電話番号

問い合わせ先一覧
問い合わせ先 電話番号
門司区役所 093-331-1881
小倉北区役所 093-582-3350
小倉南区役所 093-951-4111
若松区役所 093-761-5321
八幡東区役所 093-671-0801
八幡西区役所 093-642-1441
戸畑区役所 093-871-1501

このページの作成者

市民文化スポーツ局市民総務部戸籍住民課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2107 FAX:093-562-1307

メールを送信(メールフォーム)

このページについてご意見をお聞かせください

お探しの情報は見つかりましたか?

【ご注意】

  • 業務に関するお問い合わせなど、お答えが必要な場合は直接担当部署へお願いします。
    上の「メールを送信(メールフォーム)」からお問い合わせください。
    (こちらではお受けできません)
  • 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。