令和2年11月12日に、在福岡タイ王国アッタカーン・ウォンチャナマース総領事が当市を訪問し、市長表敬、市内企業や観光施設の視察、市内で活躍するタイ人技術者との交流を行いました。
今回の本市ご訪問は、平成30年に在福岡タイ王国総領事館が開設されて以来、初めての当市への公式訪問となります。
令和2年11月12日に、在福岡タイ王国アッタカーン・ウォンチャナマース総領事が当市を訪問し、市長表敬、市内企業や観光施設の視察、市内で活躍するタイ人技術者との交流を行いました。
今回の本市ご訪問は、平成30年に在福岡タイ王国総領事館が開設されて以来、初めての当市への公式訪問となります。
北橋市長を表敬訪問し、文化、スポーツ、人材交流など幅広い分野での本市とタイ王国間の交流について意見交換を行いました。
シャボン玉せっけん株式会社では、同社の経営方針・工場見学、同社が開発した石けんを主成分とする泡消火剤の技術説明を受けました。
北九州市の支援事業を活用し、タイ人大学生のインターンシップ受入れ・雇用を行っている有限会社ICS SAKABEを訪問し、同社で活躍するタイ人技術者から、北九州市での生活や現在の仕事の内容などについて意見交換を行いました。
グリーンパーク内のバラ園、熱帯生態園を訪問しました。バラ園では、「秋のバラフェア」を視察し、日頃、バラ園を管理している職員などから、バラの育て方、それぞれの花に付けられている名前の由来などの説明を受けました。
小倉城では、平成31年春にリニューアルされた展示などを基に、小倉城・築城当時の小倉の街並みなどについての説明を受けました。また、5階の展望スペースから、小倉の街を一望し、現座の街の要旨、北九州市の歴史などについて理解を深めていただきました。
企画調整局国際部国際政策課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2146 FAX:093-582-2176