ページトップ
印刷用ページ(新規ウィンドウで表示します)
現在位置:トップページ > 市政情報 > まちづくり > 河川・緑・公園 > 花と緑 > ひまわりBIGりコンテストinSCHOOL > 第13回「ひまわりBIGりコンテスト in SCHOOL」結果発表
ページ本文

第13回「ひまわりBIGりコンテスト in SCHOOL」結果発表

更新日 : 2022年10月25日
ページ番号:000164884

第13回「ひまわりBIGりコンテスト in SCHOOL」の表彰式を行いました!

ひまわりBIGりコンテスト受賞者

表彰式について

令和4年10月16日(日曜日)響灘緑地(グリーンパーク)で開催した北九州市都市緑化祭にて第13回「ひまわりBIGりコンテスト in SCHOOL」の表彰式を行いました。

受賞結果について

7月1日から9月10日の期間に募集を行った今年度のひまわりBIGりコンテスト in SCHOOLの受賞校が決定しました。

結果は次のとおりです。受賞校の皆様、おめでとうございます。

今回ご応募いただきましたが、残念ながら賞に至らなかった小学校、中学校、特別支援学校、幼稚園、保育所の方々は、来年もご応募くださいますようお願いいたします。

ひまわりBIGりコンテスト受賞者 代表
ひまわりBIGりコンテスト特別賞受賞者

花BIGり部門

1位 小倉北区 北九州市立寿山小学校 42.0センチメートル
2位 門司区 北九州市立小森江東小学校 40.0センチメートル
3位 八幡西区 北九州市立赤坂小学校 38.0センチメートル

「花BIGり部門第1位」寿山小学校

寿山小学校 42.0センチメートル

育てる際の苦労や思い

 1年生みんなでお世話をしました。毎日順番に水をあげました。「おおきくなあれ、おおきくなあれ」と言いながら水をあげました。

 すると、本当にとってもおおきなひまわりの花が咲きました。嬉しかったです。

「花BIGり部門第2位」小森江東小学校

小森江東小学校 40.0センチメートル

育てる際の苦労や思い

 本校は、今年度末で小森江西小学校と統合予定であり、このひまわりBIGりコンテストの参加が小森江東小学校としての最後となります。

「花BIGり部門第3位」赤坂小学校

赤坂小学校 38.0センチメートル

育てる際の苦労や思い

 前年は花の大きさ・背丈もコンテストの入賞対象サイズに届かず残念…!

 今年度も3年生10名で「ヒマワリクラブ」を立ち上げ、入賞を目指し畑の選定から土づくり、肥料の研究、水管理の徹底に留意して挑戦しました。

背丈BIGり部門

1位 小倉北区 北九州市立寿山小学校 443.0センチメートル
2位 小倉北区 北九州市立今町小学校 410.0センチメートル
3位 若松区 北九州市立石峯中学校 397.0センチメートル

「背丈BIGり部門第1位」寿山小学校

寿山小学校 443.0センチメートル

育てる際の苦労や思い

 1年生みんなでお世話をしました。おおきくなるようにいつも草を抜いたり、枯れないように忘れずに水をあげたりしました。「はやくおおきくなってね。」とひまわりさんにおはなしをしながら水をかけました。風で倒れないように、支える棒を立てました。

「背丈BIGり部門第2位」今町小学校

今町小学校 410.0センチメートル

育てる際の苦労や思い

 日当たりを考え、周りの木々の枝を剪定しました。

 毎日の水やりが大変でした。(休みの日も含めて)

「背丈BIGり部門第3位」石峯中学校

石峯中学校 397.0センチメートル

育てる際の苦労や思い

 植付のタイミングが遅くなったので、応募したひまわりより背丈が高い株があるのに花が咲いていないので応募できず、生徒一同残念がっています。

特別賞

白銀保育所・西戸畑保育所 (上写真)白銀保育所(下写真)西戸畑保育所

特別賞とは

生徒の取り組みや熱意等を考慮した「特別賞」を設けています。
花や背丈の大きさに関わらず、ひまわり育成記録や、育てた生徒の思い(作文や写真など)が審査対象です。
特別賞は株式会社北九州銀行より、応募校の中から2校に贈呈されます。
第13回では、細かな育成記録や模造紙を使った活動記録などたくさん作品をご応募頂きました。

白銀保育所

 絵本『たねをそだててみよう』を読むと「やってみたーい!」と興味津々の子ども達。種を一粒渡すと、顔を近づけてじっくり観察。そして大切そうに、卵の殻に自分で種を植えていました。芽が出た時は大興奮!花壇に植えてからも水やりお当番を楽しみにしながら、みんなで毎日水をあげました。(中略)

 ひまわりを育てることを通じて観察する楽しみ、発見をする面白さや育てる喜びをたっぷりと味わい、そしてこれらを友達や家族、保育士と共感することができ、子ども達にとって大きな経験になったことだと思います。大きく育ってくれたひまわりにも感謝です。

西戸畑保育所

 子ども達なりに、様々なことを感じ、保育士や友達と一緒に考えながら、愛情いっぱいにひまわりを育てました。暑さでひまわりが枯れ始めた時にも、子供らしいおもしろいアイデアでひまわりを元気づけました。

特別賞 小倉北区 北九州市立白銀保育所  玉子の殻を使ったサステナブルな「エッグプランター」を用いてひまわりを育成し、ひまわりの育成を通じて、楽しみながらSDGsの取組を行っている点を評価しました。
特別賞 戸畑区 北九州市立西戸畑保育所  子ども達なりの独創的なアイデアでひまわりの育成方法を考え、考えたことを即行動に移すなど、ひまわりの育成を子ども達が主体的且つ楽しみながら行っている点を評価しました。

このページの作成者

都市整備局河川公園部公園管理課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2464 FAX:093-582-0166

メールを送信(メールフォーム)

このページについてご意見をお聞かせください

お探しの情報は見つかりましたか?

【ご注意】

  • 業務に関するお問い合わせなど、お答えが必要な場合は直接担当部署へお願いします。
    上の「メールを送信(メールフォーム)」からお問い合わせください。
    (こちらではお受けできません)
  • 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。