ページトップ
印刷用ページ(新規ウィンドウで表示します)
現在位置:トップページ > 市政情報 > 河川・緑・公園 > 公園整備事業 > 曽根臨海公園の整備について
ページ本文

曽根臨海公園の整備について

更新日 : 2021年7月12日
ページ番号:000140033

 ソフトボールの大会が開ける多目的グラウンドの整備と、恵まれた自然環境を活かした環境学習の場としての整備を進めています。 

 令和3年4月29日に一部供用を開始しました。(グラウンド、管理棟、駐車場)

 地域の方のご意見をもとに、愛称名を『曽根東臨海スポーツ公園』に決定しました。

 施設の予約についてはこちら

公園概要

パース
曽根臨海公園 イメージパース

【所在地】 小倉南区大字曽根

【公園面積】 10.2ヘクタール(現在利用開始:4.7ヘクタール)

【施設内容】 

  • 多目的グラウンド(正式名称:曽根臨海運動場、面積:約3ヘクタール、規模:170×170メートル)    ソフトボール場が4面とれ、他にサッカー、グラウンドゴルフ等の多目的利用ができます。
  • 芝生広場
  • 遊具広場(子供用遊具、健康遊具)
  • 管理棟、野鳥観察デッキ
  • 駐車場(約120台)

完成予定年月

令和5年3月(予定)

施設案内

全景
公園方向から曽根干潟を望む
グラウンド
多目的グラウンド
藤田博士
管理棟展示 藤田哲也博士
カブトガニ
管理棟展示 曽根干潟の生き物

このページの作成者

建設局公園緑地部みどり・公園整備課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2460 FAX:093-582-0166

メールを送信(メールフォーム)

このページについてご意見をお聞かせください

お探しの情報は見つかりましたか?

【ご注意】

  • 業務に関するお問い合わせなど、お答えが必要な場合は直接担当部署へお願いします。
    上の「メールを送信(メールフォーム)」からお問い合わせください。
    (こちらではお受けできません)
  • 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。