門司港地域複合公共施設の基本計画を策定しました。
「門司港地域複合公共施設基本計画」(本編)(PDF形式:1,675KB)
老朽化が進み近い将来建替えが必要な公共施設を門司港駅付近に集約し、複合化、多機能化することで、施設整備費、維持管理費、運営費を削減します。また、利便性の向上及び市民サービスの効率化を図るとともに、市民利用施設や図書館の公共施設を活かし、地域の活性化に寄与すものです。
交通利便性の高い門司港駅付近に公共施設を集約することで、区内各地からのアクセス利便性を高めます。
ホールや会議室、図書館等の文化施設を一体的に整備することで、より活発な活動を支える環境づくりを進めるとともに、周辺地域の活性化や賑わいの創出を図ります。
門司港地域複合公共施設整備事業(事業概要)(PDF形式:1.0MB)
「門司港地域複合公共施設整備事業」に係る公共事業評価(事前評価2)の結果等に対する市民意見募集結果及び市の対応方針について
「門司港地域複合公共施設新築工事基本設計」(概要版)
2 施設ゾーニング・全体平面計画(PDF形式:1.91MB)
画像はイメージです。実際と異なる場合があります。
「門司港地域複合公共施設基本計画」(本編)(PDF形式:1,675KB)
一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。
Adobe Readerダウンロードページ(外部リンク)
建築都市局都市再生推進部事業推進課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2469 FAX:093-561-7525