栄養ラボでは・・・「食」をテーマに栄養や口腔、お薬などに関する相談や講演会を行います。
食に関する講演会
月1回、管理栄養士や言語聴覚士、理学療法士等の専門職による健康に役立つ情報等を提供します。
栄養ラボでは・・・「食」をテーマに栄養や口腔、お薬などに関する相談や講演会を行います。
食に関する講演会
月1回、管理栄養士や言語聴覚士、理学療法士等の専門職による健康に役立つ情報等を提供します。
2022年1月27日
13時30分から15時30分
会場 | |
---|---|
内容(テーマ) |
栄養:食生活チェックによる介護予防や生活習慣病予防のための相談や体脂肪測定を行っています。 時間:個別相談(13時30分から15時30分) 【申込み】必要。先着20名程度 |
参加費 | 無料 |
申込み・問い合わせ先 | 北九州市 認知症支援・介護予防センター 電話:093-522-8765 FAX:093-522-8773 住所:北九州市小倉北区馬借1丁目7番1号 総合保健福祉センター(アシスト21)3階 |
保健福祉局認知症支援・介護予防センター
電話:093-522-8765 FAX:093-522-8773
一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。
Adobe Readerダウンロードページ(外部リンク)
保健福祉局技術支援部認知症支援・介護予防センター
〒802-8560 北九州市小倉北区馬借一丁目7番1号
電話:093-522-8765 FAX:093-522-8773