ページトップ
印刷用ページ(新規ウィンドウで表示します)
現在位置:トップページ > 施設 > 福祉に関する施設 > 精神保健福祉センター > 災害・事故時のこころのケア > 新型コロナウイルス感染症の宿泊療養施設を利用された方へ
ページ本文

新型コロナウイルス感染症の宿泊療養施設を利用された方へ

更新日 : 2022年1月25日
ページ番号:000161937

精神保健福祉センターでは、令和2年5月から、新型コロナウイルス感染症のため福岡県内の宿泊療養施設で療養されている方を対象として、宿泊療養施設において医師、保健師等による心の健康相談を実施しています。

実施主体

  • 福岡県精神保健福祉センター
  • 福岡市精神保健福祉センター
  • 北九州市立精神保健福祉センター

このたび、当センターは、九州大学大学院医学研究院が実施している観察研究「新型コロナウイルス感染症罹患後に精神症状が出現した者に関する実態調査(外部リンク)」に共同研究機関として参加することとなりました。

そのため、宿泊療養施設において心の健康相談を受けた方の情報を、特定の個人が識別されない形で上記研究機関に提供したします。研究のためにご自身のデータが使用されることを望まれない方は、当センターまでお申し出ください。

研究に当たっては、北九州市個人情報保護条例(平成16年条例第51号)に基づき、この事業により取得した個人情報を特定の個人が識別されない形で利用・提供いたします。

このページの作成者

保健福祉局技術支援部精神保健福祉センター
〒802-8560 北九州市小倉北区馬借一丁目7番1号
電話:093-522-8729 FAX:093-522-8776

メールを送信(メールフォーム)

このページについてご意見をお聞かせください

お探しの情報は見つかりましたか?

【ご注意】

  • 業務に関するお問い合わせなど、お答えが必要な場合は直接担当部署へお願いします。
    上の「メールを送信(メールフォーム)」からお問い合わせください。
    (こちらではお受けできません)
  • 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。