ページトップ
印刷用ページ(新規ウィンドウで表示します)
現在位置:トップページ > くらしの情報 > 住民異動・証明・税金・健康保険 > 税金 > 市税の納付 > よくある質問(納税) > スマートフォン決済アプリによる市税の納付について
ページ本文

スマートフォン決済アプリによる市税の納付について

更新日 : 2023年6月27日
ページ番号:000156433

現在、多く寄せられているお問い合わせ

「スマートフォン決済アプリであるPayPay(ペイペイ)で市税を納付しようとした際、支払いができない」といったお問い合わせをお受けしております。

PayPayでの納付を御検討の場合は、PayPayマネーライト、PayPayポイントでの納付ができない等、利用条件があることから、(令和5年5月11日時点)「地方税お支払サイト(外部リンク)」のスマートフォン決済アプリ一覧のPayPay運営サイトにおいて、詳細を御確認ください。

また、対応アプリの詳細については、地方税お支払サイトの「よくあるご質問(外部リンク)」において、多く寄せられる問い合わせや質問を目的別やキーワード検索することが可能ですので、御確認ください。

スマートフォン決済アプリによる納付について

 スマートフォン・タブレット端末などで納付書に印字された「バーコード」又は「QRコード」を読み取って、下記の市税をスマートフォン決済アプリで納付することができます。

 令和3年3月17日、LINE株式会社が提供するコミュケーションアプリ「LINE」における個人情報管理不備の報道がございました。
 これを受け、北九州市では、収納代行業者を通じて「LINE Pay請求書支払い」を運営するLINE Pay株式会社に確認したところ、同支払いに関する情報は、同社内で管理されている旨の報告を受けました。
 今後も、北九州市が提供するサービスを市民の皆様に安心してご利用いただくため、引き続き、LINE Pay株式会社をはじめ、他の個人情報を取り扱う事業者等において、適正な個人情報等の取扱いがなされるよう努めてまいります。

対象税目  (注)納付書に「バーコード」又は「QRコード」が印字されているもの

  • 市民税・県民税(普通徴収)
  • 固定資産税・都市計画税(土地・家屋)
  • 固定資産税(償却資産)
  • 軽自動車税(種別割)

納付可能期間及び納付に必要なもの

納付可能期間について

  • 納付書記載の「納期限」「指定納付期限」が過ぎた場合は、アプリによる納付方法はご利用いただけません。

納付に必要なもの

  • 「バーコード」又は「QRコード」が印字されている納付書

 (注1)「バーコード」を読み取る場合は、納付額が30万円以下のもの。

 (注2)「QRコード」を読み取る場合の納付上限額はアプリによって異なりますので、各アプリのサイトでご確認ください。 

  • スマートフォン・パソコン・タブレット端末(「バーコード」又は「QRコード」を利用して読み取り・支払いの手続ができる電子機器)
納付に必要なもの

使用可能なスマートフォン決済アプリ

「バーコード」を読み取る場合

  • PayB
  • 楽天銀行
  • LINE Pay
  • PayPay
  • ゆうちょPay(銀行Pay)
  • au PAY
使用可能なスマートフォン決済アプリ

「QRコード」を読み取る場合

ご利用できるスマートフォン決済アプリの種類は、下のQRコードから「地方税お支払サイト」にアクセスしてご確認ください。

バーコードを読み取る場合の具体的な手続き

(1)PayBによる支払い方法

  1. スマートフォンにPayBアプリをダウンロードして氏名・生年月日・銀行口座などを登録してください。
  2. PayBアプリで納付書のバーコードを読み取ってください。
  3. 決済内容を確認し、暗証番号を入力して決済を実行してください。

(注)PayBによるスマートフォン決済の詳細等については、PayBのホームページ(外部リンク)をご確認ください。

PayBによる支払い方法

(2)楽天銀行による支払い方法

  1. スマートフォンで楽天銀行アプリをダウンロードしてください。
  2. 「支払う」タブからコンビニ支払(振込票支払)を選択してください。
  3. アプリからカメラを起動して納付書のバーコードを読み取ってください。
  4. 支払内容を確認し、暗証番号を入力して支払を実行してください。

(注)楽天銀行によるスマートフォン決済の詳細等については、楽天銀行のホームページ(外部リンク)をご確認ください。

楽天銀行による支払い方法

(3)PayPayによる支払い方法

  1. スマートフォンにPayPayアプリをダウンロードしてください。
  2. アプリのホーム画面にある「スキャン」をタップしてください。
  3. 納付書のバーコードを読み取ってください。
  4. 支払金額を確認し、「支払う」をタップしてください。

(注)PayPayによるスマートフォン決済の詳細等については、PayPayのホームページ(外部リンク)をご確認ください。

PayPayによる支払い方法

(4)ゆうちょPay(銀行Pay)による支払い方法

  1. スマートフォンにゆうちょPay(銀行Pay)アプリをダウンロードしてください。
  2. ゆうちょPay(銀行Pay)で、納付書のバーコードを読み取ってください。
  3. 決済内容を確認して、暗証番号を入力し、決済を実行してください。

(注)ゆうちょPay(銀行Pay)によるスマートフォン決済の詳細等については、ゆうちょPay(銀行Pay)のホームページ(外部リンク)をご確認ください。

ゆうちょPay(銀行Pay)による支払い方法

(5)au PAYによる支払い方法

  1. スマートフォンにau PAYアプリをダウンロードしてください。
  2. au PAYで、納付書のバーコードを読み取ってください。
  3. 決済内容を確認し、暗証番号を入力後、決済を実行してください。

(注)au PAYによるスマートフォン決済の詳細等については、au PAYのホームページ(外部リンク)をご確認ください。

au PAYによる支払い方法

(6)LINE Payによる支払い方法

  1. スマートフォンにLINEアプリをダウンロードしてください。また、お財布マ―クの「ウォレット」を選んで、LINE Payをはじめてください。
  2. 銀行口座やコンビニなどでLINE Pay残高をチャージしてください。
  3. LINEのお財布マークの「ウォレット」から「請求書支払い」を選んで、納付書のバーコードを読み取ってください。
  4. 決済内容を確認して、パスワードを入力して決済を実行してください。

(注)LINE Payによるスマートフォン決済の詳細等については、LINE Payのホームページ(外部リンク)をご確認ください。

LINE Payによる支払い方法

注意事項

納付について

  • 「QRコード」を利用できるスマートフォン決済アプリの種類は「地方税お支払サイト(外部リンク)」のスマートフォン決済アプリ一覧でご確認ください。
  • 納付金額が30万円を超える場合は、「バーコード」を読み取る方法でスマートフォン決済アプリによる納付はできません。
  • 区役所等窓口やコンビニエンスストアでのスマートフォン決済アプリによる納付はできません。
  • 納付書記載の「納期限」「指定納付期限」が過ぎた場合は、ご利用できません。
  • 市民税・県民税について、給与や年金からの特別徴収される税金についてはスマートフォン決済アプリによる納付はできません。
  • 口座振替のように一度のお申込みで継続的に納付ができるようなものではありません。各期(納付書)ごとにお手続きください。
  • フィーチャーフォン(ガラケー)からの利用はできません。
  • アプリ内での手続が完了すると取消はできません。
  • スマートフォン決済アプリによるシステム利用料は、各アプリのサイト又は「地方税お支払サイト(外部リンク)」のスマートフォン決済アプリ一覧でご確認ください。。
  • インターネット接続費用やパケット代は利用者負担になります。

領収証書・納税証明について

  • 北九州市から領収証書は発行されません。領収証書が必要な場合は他の納付方法で納付してください。
  • 納付手続完了メールや納付手続完了画面を印刷したものは、あくまでも納付手続が完了したことを記録するものであり、領収証書の代わりになるものではありません。
  • 納付の確認までに1か月程度かかります。早急に納税証明の交付が必要な場合は、領収証書が発行されるコンビニエンスストア、金融機関、区役所等窓口で納付してください。
  • 令和5年度以降、軽自動車税(定期分)を納期限までにスマートフォン決済アプリで納付された場合は、対象の方のみ(注)、6月末頃に「軽自動車税(種別割)納税証明書(継続検査用)」を送付いたします。

(注)以下の条件を全て満たす場合が対象となります。

  1. 軽自動車税(定期分)を納期内に納められた方
  2. 二輪の小型自動車(総排気量が250CCを超えるもの)
  3. 当該車両について、前年度以前に滞納がない方

口座振替からの変更について

  • 現在、口座振替によって市税を納付されている方が、スマートフォン決済アプリで納付するには、口座振替の解約手続が必要です。口座振替の解約の申込みについては、下記ホームページをご確認ください。

このページの作成者

財政局税務部収税企画課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2031 FAX:093-562-1039

メールを送信(メールフォーム)

このページについてご意見をお聞かせください

お探しの情報は見つかりましたか?

【ご注意】

  • 業務に関するお問い合わせなど、お答えが必要な場合は直接担当部署へお願いします。
    上の「メールを送信(メールフォーム)」からお問い合わせください。
    (こちらではお受けできません)
  • 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。