若松区役所では、「2021世界体操・新体操選手権北九州大会」の開催を記念し、市民の皆様に「体操・新体操」に関心を持っていただき、市民全体で大会の機運醸成を図ることを目的として、下記の応援事業を実施いたします。
2021世界体操・新体操選手権北九州大会 応援事業
若松イルミネーション

今年で15回目を迎える若松の冬の風物詩『若松イルミネーション』は、洞海湾沿いの若松南海岸通りでは、日本遺産に登録されている旧古河鉱業若松ビルや若戸大橋のライトアップを背景に美しいイルミネーションがご覧いただけます。
今年は「2021世界体操・新体操選手権北九州大会」の開催を記念して、例年12月上旬に行っている若松イルミネーションの南海岸通りエリアを先行実施いたします。
また、体操をモチーフにしたイルミネーション装飾が南海岸エリアに新登場します。
(1)点灯場所
南海岸通り(弁財天前ボードデッキから若戸渡船場)
(2)点灯期間
令和3年10月16日(土曜日)から令和4年1月31日(月曜日)
(注)点灯時間 18時00分から23時00分
世界体操・世界新体操応援フォトコンテスト
先行して行われる若松イルミネーションに合わせて、世界体操・世界新体操応援フォトコンテストを実施いたします。
(1) 開催場所
南海岸通り(弁財天前ボードデッキから若戸渡船場)
(2) 開催期間
令和3年10月16日(土曜日)から令和3年12月2日(木曜日)
(3) 応募方法
・ 若松区役所公式インスタグラムアカウント「若松に恋」をフォロー
・ 上記イルミネーション点灯場所で写真を撮影し、「#ひかりのエール」と「応援コメント」をつけ投稿
(4) 景品
若松区のとれたて農産品詰め合わせ(3,000円相当)・わかっぱグッズ(非売品)
10名様にプレゼント
(注)応募の際は上記の他に、「世界体操・世界新体操応援フォトコンテスト実施要領」をご確認ください。
世界体操・世界新体操応援フォトコンテスト受賞作品
「世界体操・世界新体操応援フォトコンテスト」の結果発表
市内外の皆様から、世界体操・世界新体操に向けた温かい応援コメントを含め、約160点の写真をご投稿いただきました。
「世界体操・世界新体操応援フォトコンテスト」にご参加いただき誠にありがとうございました。
受賞作品については、下記の「世界体操・世界新体操応援フォトコンテスト 受賞作品」をご覧ください。
若松区役所公式インスタグラム、フェイスブックページ内でも、公表しております。
一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。
Adobe Readerダウンロードページ(外部リンク)
このページの作成者
若松区役所総務企画課
〒808-8510 北九州市若松区浜町一丁目1番1号
電話:093-761-0039 FAX:093-751-6274