国の制度であるJETプログラム(地方公共団体が外国青年を招致する事業)のもと、外国語教育の充実を図るとともに、地域レベルでの国際交流の進展を図ることを目的として招致された青年を示します。
現在、北九州市には、韓国から1名、日本語の堪能な国際交流員が勤務しています。
国際理解教育の講師や国際交流事業の企画・立案、海外への北九州市PRのための冊子作成、海外からの訪問客接遇、イベントの際の通訳等の業務を行っています。
CIR=Coordinator for International Relations
JET=The Japan Exchange and Teaching Programme