企業における女性活躍や働き方の見直しの推進にあたっては、社員への直接的な支援(ワーク・ライフ・バランス研修、キャリアアップ研修、ロールモデルとの交流等)だけでなく、部下の育成・ワーク・ライフ・バランスと業績達成、双方を担う経営者及び管理監督者の意識改革(イクボス)が、取組の実効性を高める上で非常に重要な要因となっています。また、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、時間や場所を有効に活用した柔軟な働き方がますます求められています。
そこで、平成29年度に本市で作成した「『働き方改革』の取組み方説明書」をテキストとし、経営者・管理監督者等を対象としたeラーニングや、「新しい生活様式」に沿った、ニュー・ノーマルな働き方改革の先進事例に関する研修会(パネルディスカッション)を実施し、イクボスの浸透を図ります。また、市内企業・事業所にイクボスを推進するため、先行事例企業の取組みなどを掲載した、広報媒体(「IKUBOSS PRESS」)を作成し、発行します。
これらの業務の実施にあたり、民間事業者の専門性や経験・ノウハウ等を活用し、実効性と効率性を高めるため、本業務を外部機関に委託し実施することとしています。そこで、委託先を選定するにあたり、当業務の企画提案を募集します。