ページトップ
印刷用ページ(新規ウィンドウで表示します)
現在位置:トップページ > 市政情報 > 計画・条例・選挙・人権 > 構想・計画 > 各種指針・計画 > 地方創生 > その他 > 令和2年度 北九州市若者ミライ創造プロジェクト【実施報告】
ページ本文

令和2年度 北九州市若者ミライ創造プロジェクト【実施報告】

更新日 : 2023年4月21日
ページ番号:000158467

1 概要

 本市では、令和元年度より、若者の感性や発想を市の政策に反映させるため、「北九州市若者ミライ創造プロジェクト」を実施しています。

 2年目となる今年度は、大学生や社会人など27名が、北九州市を考える4つのテーマについて、市の担当職員と一緒に、解決アイデアを話し合うワークショップを開催しました。その様子を簡単にご紹介いたします!

2 全5回のオンラインワークショップの開催

 今年度は新型コロナウイルス感染症の影響により、全5回ともオンライン(zoom)での開催となりました。北九州市を考える4つのグループに分かれて、全5回のワークショップ以外にも、Facebookグループでの意見交換や参加者間のオンライン交流会等、関係性を深めていきました。

開催概要

  • スケジュール・・・令和2年9月から令和3年1月まで(ワークショップ全5回)
  • 参加者・・・大学生や社会人27名、コーディネーター4名、市担当職員4名
  • 開催方法・・・すべてオンライン(zoom)で実施
(1)ワークショップ風景の画像
(1)ワークショップ風景

北九州市を考える4つのテーマ(各課の課題)

北九州市を考える4つのテーマ

3 全体発表会

 当初、ミクニワールドスタジアムの特別会議室にて開催の予定でしたが、発表会当日(2月14日)が緊急事態宣言下であったため、発表会もオンライン開催となりました。

  • 日時・・・令和3年2月14日 10時30分から12時10分まで
  • 場所・・・オンライン開催(Zoom) 
全体発表会

4 まとめ

全体発表会の中で、この取り組みを通じての参加者や担当職員等の感想や意見等を交換する時間を設けました。そこで出た感想や意見等、抜粋したものをご紹介させていただきます。

【参加者(大学生や社会人の方】

  • 半年間北九州のことについて考えて発表できてよかった。実際にオフラインで会いたいと思ったので、必ず機会を設けてほしい。
  • 北九州は引っ越してきてから魅力を知ったが、人を魅了できるようなポイントが多くあると感じました。
  • この事業を通して地域に目を向けることができました。人同士のつながりがあれば街がもっと温かくなると実感できました。
  • ボートレース場で様々な取組をやっていることや、市の財政に役割を果たしていることが分かりました。

【市担当職員等】

  • 若い人たちの感じている思いと、市の思いが一緒であることが確認できたのが良かったです。
  • 北九州市に関わりたい、なにかしたいという潜在層は多いのではないかと感じました。
  • 参加者が主体的に動きを起こしていけるようにしていきたいですし、一緒にやっていきたいと思います。
  • 今後も継続的に参加頂いた方に意見を聞く場を設けたいです。

5 参考

一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。
Adobe Readerダウンロードページ(外部リンク)

このページの作成者

企画調整局企画政策部企画課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2174 FAX:093-582-2176

メールを送信(メールフォーム)

このページについてご意見をお聞かせください

お探しの情報は見つかりましたか?

【ご注意】

  • 業務に関するお問い合わせなど、お答えが必要な場合は直接担当部署へお願いします。
    上の「メールを送信(メールフォーム)」からお問い合わせください。
    (こちらではお受けできません)
  • 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。