案件名 | 意見募集期間 | 担当課 |
---|---|---|
横代南町山手1号線道路改築事業に係る公共事業評価に関する市の対応方針(案) | 令和元年11月20日(水曜日)から 令和元年12月19日(木曜日)まで |
建設局 道路建設課 電話:093-582-2279 |
北九州市安全・安心条例 第2次行動計画(素案) | 令和元年11月21日(木曜日)から 令和元年12月20日(金曜日)まで |
市民文化スポーツ局 安全・安心推進課 電話:093-582-2911 |
北九州市迷惑行為防止基本計画(第3次計画)(素案) | 令和元年11月21日(木曜日)から 令和元年12月20日(金曜日)まで |
市民文化スポーツ局 安全・安心都市整備課 電話:093-582-2866 |
丸山団地市営住宅整備事業 | 令和元年11月26日(火曜日)から 令和元年12月25日(水曜日)まで |
建築都市局 住宅整備課 電話:093-582-2548 |
実施状況・予定案件
更新日 : 2019年12月6日
1.意見募集中の計画等
2.意見募集を終了した計画等(市の考え方公表前のもの)
案件名 | 意見募集期間 | 担当課 |
---|---|---|
北九州市国土強靭化地域計画(案) | 令和元年10月15日(火曜日)から 令和元年11月14日(木曜日)まで |
危機管理室 危機管理課 電話:093-582-2110 |
北九州市景観計画(変更案) | 令和元年10月21日(月曜日)から 令和元年11月20日(水曜日)まで |
建築都市局 都市景観課 電話:093-582-2595 |
3.意見募集を終了した計画等についての市民のご意見及び市の考え方
案件名 | 意見募集期間 | 担当課 |
---|---|---|
「元気発進!子どもプラン(第3次計画)」(素案) | 令和元年9月9日(月曜日)から 令和元年10月8日(火曜日)まで |
子ども家庭局 総務企画課 電話:093-582-2280 |
区域区分見直しの基本方針(素案) | 令和元年8月26日(月曜日)から 令和元年9月25日(水曜日)まで |
建築都市局 都市計画課 電話:093-582-2451 |
(仮称)旦過地区土地区画整理事業及び神嶽川都市基盤河川改修事業に係る公共事業評価に関する市の対応方針(案) | 令和元年7月23日(火曜日)から 令和元年8月19日(月曜日)まで |
建設局 神嶽川旦過地区整備室 電話:093-511-7123 |
第2期北九州市子どもの未来をひらく教育プラン(素案) | 令和元年6月25日(火曜日)から 令和元年7月24日(水曜日)まで |
教育委員会 企画調整課 電話:093-582-2357 |
北九州市の宿泊税の考え方(案) | 令和元年7月17日(水曜日)から 令和元年7月26日(金曜日)まで |
産業経済局 観光課 電話:093-551-8150 |
第4次北九州市男女共同参画基本計画(素案) | 平成31年3月18日(月曜日)から 平成31年4月17日(水曜日)まで |
総務局 男女共同参画推進課 電話:093-582-2405 |
小池特別支援学校整備事業 事業概要(公共事業事前評価調書)及び市の対応方針(案)に関する市民意見の募集 | 平成31年4月15日(月曜日)から 令和元年5月15日(水曜日)まで |
教育委員会 企画調整課 電話:093-582-2357 |
北九州市官民データ活用推進計画(素案) | 平成31年3月1日(金曜日)から 平成31年4月1日(月曜日)まで |
総務局 情報政策課 電話:093-582-2144 |
第三次北九州市食育推進計画(素案) | 平成31年3月18日(月曜日)から 平成31年4月17日(水曜日)まで |
保健福祉局 健康推進課 電話:093-582-2018 |
北九州市成年後見制度利用促進計画 | 平成31年3月18日(月曜日)から 平成31年4月17日(水曜日)まで |
保健福祉局 長寿社会対策課 電話:093-582-2407 |
北九州市自殺対策計画 評価・見直し | 平成31年3月18日(月曜日)から 平成31年4月17日(水曜日)まで |
保健福祉局 精神保健福祉センター 電話:093-522-8744 |
北九州市ホームレス自立支援実施計画(第4次) | 平成31年3月25日(月曜日)から 平成31年4月22日(月曜日)まで |
保健福祉局 地域福祉推進課 電話:093-582-2060 |
地方税の賦課徴収に関する事務「特定個人情報保護評価書(全項目評価書)(改訂案)」(市民意見提出手続に準じて実施するもの) | 平成31年3月22日(金曜日)から 平成31年4月22日(月曜日)まで |
財政局 税制課 電話:093-582-2030 |
洋上風力発電に係る基地港湾整備事業 事業概要(公共事業評価調書)及び市の対応方針 | 平成31年2月28日(木曜日)から 平成31年3月29日(金曜日)まで |
港湾空港局 エネルギー産業拠点化 推進課 電話:093-582-2994 |
北九州市景観づくりマスタープラン(改定素案) | 平成30年10月15日(月曜日)から 平成30年11月14日(水曜日)まで |
建築都市局 都市景観課 電話:093-582-2595 |
日明工場建替事業にかかる公共事業評価に関する検討会議を踏まえた市の対応方針 |
平成31年1月29日(火曜日)から |
環境局 施設課 電話:093-582-2184 |
大気汚染常時監視測定局の適正配置について(素案)(市民意見提出手続に準じて実施するもの) | 平成30年11月22日(木曜日)から 平成30年12月21日(金曜日)まで |
環境局 環境監視課 電話:093-582-2290 |
門司港地域複合公共施設整備事業 事業概要(公共事業事前評価調書)及び市の対応方針 | 平成30年11月28日(水曜日)から 平成30年12月28日(金曜日)まで |
企画調整局 都市マネジメント政策課 電話:093-582-2076 |
地方独立行政法人北九州市立病院機構中期目標(案) | 平成30年9月3日(月曜日)から 平成30年10月2日(火曜日)まで |
病院局 経営課 電話:093-582-3054 |
北九州港廃棄物海面処分場整備事業に係る公共事業評価に関する市の対応方針(案) | 平成30年12月17日(月曜日)から 平成31年1月16日(水曜日)まで |
港湾空港局 計画課 電話:093-321-5967 |
北九州市子どもを虐待から守る条例(素案) | 平成30年11月7日(水曜日)から 平成30年11月27日(火曜日)まで |
市議会事務局 議事課 電話:093-582-2628 |
地方税の賦課徴収に関する事務「特定個人情報保護評価書(全項目評価書)(改訂案)」(市民意見提出手続に準じて実施するもの) | 平成30年7月30日(月曜日)から 平成30年8月30日(木曜日)まで |
財政局 税制課 電話:093-582-2030 |
北九州広域都市計画道路戸畑枝光線他街路事業に係る公共事業評価に関する市の対応方針 | 平成30年5月1日(火曜日)から 平成30年5月31日(木曜日)まで |
建設局 街路課 電話:093-582-2191 |
北九州市自転車の放置の防止に関する条例の一部改正について | 平成30年4月2日(月曜日)から 平成30年5月1日(火曜日)まで |
建設局 道路維持課 電話:093-582-2274 |
北九州市住生活基本計画(第2期)(素案) | 平成29年12月15日(金曜日)から 平成30年1月15日(月曜日)まで |
建築都市局 住宅計画課 電話:093-582-2592 |
北九州市高齢者居住安定確保計画(第2期)(素案) |
平成29年12月15日(金曜日)から |
建築都市局 住宅計画課 電話:093-582-2592 |
4.今年度意見募集予定の計画等
一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。
Adobe Readerダウンロードページ(外部リンク)
このページの作成者
広報室広聴課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2525 FAX:093-582-3117