市内では、令和4年中、交通事故死亡者は16人、そのうち高齢歩行者の死亡者は全死亡者の5割にあたる8人と高齢歩行者の死亡事故が多発しています。
これらの事故は薄暮や夜間に多く発生しています。
「事故を起こさない」、「事故に遭わない」ため、「自分は起こさない」「自分は遭わない」と油断することなく、誰の身にも起こりうることを認識し、安全に留意した運転や歩行を心掛け、尊い命を守りましょう。
福岡県警作成の交通事故防止チラシを掲載しますので、地域での交通事故防止にお役立てください。
市内では、令和4年中、交通事故死亡者は16人、そのうち高齢歩行者の死亡者は全死亡者の5割にあたる8人と高齢歩行者の死亡事故が多発しています。
これらの事故は薄暮や夜間に多く発生しています。
「事故を起こさない」、「事故に遭わない」ため、「自分は起こさない」「自分は遭わない」と油断することなく、誰の身にも起こりうることを認識し、安全に留意した運転や歩行を心掛け、尊い命を守りましょう。
福岡県警作成の交通事故防止チラシを掲載しますので、地域での交通事故防止にお役立てください。
運転者のみなさんへ
歩行者のみなさんへ
一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。
Adobe Readerダウンロードページ(外部リンク)
市民文化スポーツ局安全・安心推進部安全・安心推進課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2911 FAX:093-582-3889