開催日:平成28年7月7日(木曜日) 14時~15時
テーマ:「日本一起業しやすい街」を目指して
現在、北九州市では、「北九州市まち・ひと・しごと創生総合戦略」に基づき、「地方創生」のトップランナーを目指した政策を推進しています。その一つとして、本市にしごとをつくり、安心して働けるようにするため「日本一起業しやすいまちづくり」に取り組んでいます。
今回は、これまでに起業された方などと、これをテーマに意見交換を行いました。
開催日:平成28年7月7日(木曜日) 14時~15時
テーマ:「日本一起業しやすい街」を目指して
現在、北九州市では、「北九州市まち・ひと・しごと創生総合戦略」に基づき、「地方創生」のトップランナーを目指した政策を推進しています。その一つとして、本市にしごとをつくり、安心して働けるようにするため「日本一起業しやすいまちづくり」に取り組んでいます。
今回は、これまでに起業された方などと、これをテーマに意見交換を行いました。
北九州スタートアップネットワークの会(6名)
起業した人、起業しようとしている人、それを支えるリソース、ノウハウを持つ様々な分野の人々が集い、起業と事業継続の課題解決へとつなげるための交流会を定期的に開催している。
市内外から産学官金の500名以上の会員が登録。
これまで、「スタートアップラウンジ」を14回開催し、起業相談、起業事例報告など、スタートアップの支援をテーマに様々なイベントを行っている。
参加者の主な発言
市長の主な発言
広報室広聴課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2525 FAX:093-582-3117