ページトップ
印刷用ページ(新規ウィンドウで表示します)
現在位置:トップページ > くらしの情報 > 住民異動・証明・税金・健康保険 > 住民票・戸籍・マイナンバー > 住民票・戸籍等証明書発行 > 【令和5年12月28日まで】新型コロナウイルス感染症に係る融資制度等に必要な証明書(住民票の写し等)の交付手数料の減免(無料)の終了について
ページ本文

【令和5年12月28日まで】新型コロナウイルス感染症に係る融資制度等に必要な証明書(住民票の写し等)の交付手数料の減免(無料)の終了について

更新日 : 2023年12月11日
ページ番号:000154330

北九州市では、新型コロナウイルス感染症に対して行政及び民間の支援制度の適用を受けるために、関係機関に提出する証明書(住民票の写し等)について、令和2年5月1日(金曜日)から手数料を免除してきたところですが、令和5年12月28日(木曜日)をもって終了することとしました。

手数料を減免する使用目的

  • 北九州市による新型コロナウイルス対応の融資制度
  • 生活福祉資金の新型コロナウイルスの影響を踏まえた緊急小口貸金等の特例貸付
  • 日本政策金融公庫による新型コロナウイルス感染症特別貸付
  • 新型コロナウイルス感染症に対して行政が実施する各種支援制度や民間の支援制度  など

減免の対象となる証明書

  • 住民票関係証明書(住民票の写し、住民票記載事項証明書など)
  • 印鑑登録証明書
  • 戸籍関係証明書(戸籍謄本、戸籍抄本など)

(注意)

  1. コンビニエンスストアで、マイナンバーカードを利用して住民票の写し等を取得される場合は、無料の取り扱いとなりません。郵送もしくは窓口で申請していただきいますようお願いいたします。
  2. 若松高須郵便局及び八幡南郵便局の窓口で住民票の写し等を取得される場合についても、無料の取り扱いとはなりません。
  3. 郵送での請求、窓口での請求いずれにおいても、後日の手数料の返還には応じられません。

減免を行う期間

令和2年5月1日から令和5年12月28日まで

(注)令和2年4月30日以前に発行した証明書について、手数料の返還には応じられません。
(注)郵便による請求の場合は、令和5年12月28日到着分まで

減免の申請の方法

窓口で請求する場合

 窓口で請求する際に、以下の内容を交付請求書に明記の上、ご請求ください。

  • コロナ対応
  • 手続の内容(融資・貸付・給付・支援制度 など)
  • 提出先

 また、手数料の免除を希望することを必ず窓口の職員にお申し出ください。

郵便で請求する場合

 交付請求書に上記の記載を明記の上、ご請求ください。
 (注)印鑑登録証明書は郵送請求ができません。

 詳しい内容は、郵便による請求をご確認ください。

このページの作成者

市民文化スポーツ局市民総務部戸籍住民課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2107 FAX:093-562-1307

メールを送信(メールフォーム)

このページについてご意見をお聞かせください

お探しの情報は見つかりましたか?

【ご注意】

  • 業務に関するお問い合わせなど、お答えが必要な場合は直接担当部署へお願いします。
    上の「メールを送信(メールフォーム)」からお問い合わせください。
    (こちらではお受けできません)
  • 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。