平成15年度3回北九州市文化財保護審議会
平成16年2月25日
会議録
会議名
開催日時
平成16年2月25日(水曜日) 14時~16時
開催場所
小倉北区役所庁舎 特別会議室
出席者
委員
柏木實会長、吉田美知子委員、山中英彦副会長、清水憲一委員、門司宣里委員、豊川裕子委員、宮本雅明委員、時田房恵委員、北條凱生委員 計9名
事務局
楠本登美雄文化財課長 他9名
議題・議事の概要
審議事項
平成15年度市指定文化財の答申について
(1)長野角屋敷遺跡出土木簡(ながのかどやしきいせきしゅつどもっかん) 1点
(2)朽網南塚遺跡出土木簡(くさみみなみづかいせきしゅつどもっかん) 1点
(審議結果)
手続きについては事務局へ一任とし、準備が出来次第答申する。また、答申後の
教育委員会としての対応方向等は後日報告する。
協議事項
市指定文化財候補物件(門司区・旧岩田酒店)取り扱いの協議について
(岩田酒店の調査結果について宮本委員説明)
(審議結果)
指定文化財候補として検討するにあたって
(1)所有者本人の保存についての意向や、活用計画などについて聞き取り調査
(2)それに対し行政でどのような支援が考えられるか
を整理しておく必要がある。その方法等については教育委員会に一任してもらい、宮本委員と、地元の豊川委員とも相談をし、事務局で整理した上で次回に提案、報告をする。
若松区・料亭金鍋の登録文化財への登録の経緯と今後の予定について
(審議結果)
本件の内容については、協議事項ではなく審議会に対しての事務局からの報告と考える。
今後は教育委員会のほうで手順に従って進めていってもらい、本件に関する登録文化財への登録の進捗については適宜報告ください。
報告事項
新々堀川について
重要文化財旧門司三井倶楽部保存推進委員会について
問い合わせ先
教育委員会生涯学習部文化財課
TEL:093-582-2389
このページの作成者
市民文化スポーツ局文化部文化企画課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2391 FAX:093-581-5755