平成18年度第1回北九州市文化財保護審議会
平成18年8月8日
会議録
1 会議名
2 開催日時
平成18年8月8日(火曜日) 14時~16時
3 開催場所
小倉北区役所庁舎 特別会議室
4 出席者
委員
柏木實会長、山中英彦副会長、吉田美知子委員、田中良之委員、市瀬洋子委員、梶原良則委員、清水憲一委員、門司宣里委員、豊川裕子委員、錦織亮介委員、前原和美委員 計11名
事務局
陣野博 文化財課長 他6名
5 議題・議事の概要
審議事項
平成18年度北九州市指定文化財候補物件(曽根の神幸行事)について
(事務局説明)
審議結果
- 山の形態に関する資料を整理してほしい
- 祭の記録保存をし残してほしい
等の意見がでた。
次回の審議会までに資料を整え、再度事務局から説明をすることとなった。
報告事項
(報告事項)
- 門司家文書の県指定について
- 岩田家住宅の指定について
- 南河内橋の重要文化財指定に向けての状況について
このページの作成者
市民文化スポーツ局文化部文化企画課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2391 FAX:093-581-5755