ページトップ
印刷用ページ(新規ウィンドウで表示します)
現在位置:トップページ > くらしの情報 > 青少年育成 > 北九州市成人式 > 「令和5年北九州市二十歳の記念式典」の開催結果
ページ本文

「令和5年北九州市二十歳の記念式典」の開催結果

更新日 : 2023年5月29日
ページ番号:000163143

令和5年1月8日(日曜日)に北九州メディアドームで「令和5年北九州市二十歳の記念式典」を開催しました。

二十歳の実行委員(はたち会議委員)が考えた開催テーマ「個  個性を生かし描いた未来へ」に基づいた、企画・式典を実施しました。

二十歳を迎える多くの皆さんが、凛とした清々しい姿で出席し、二十歳の決意を胸に、新たな門出を迎えました。

1. 時間

 11時30分から12時00分

 11時20分から11時30分(式典開始まで)までは、はたち会議委員による企画を実施。

2. 対象人数

 9,122人(平成14年4月2日から平成15年4月1日までに生まれた方)

3. 参加人数

 約3,100人

式典の様子

式典中の参加者の様子
式典の様子
式典中(主催者あいさつ)の様子
主催者あいさつ 北橋 健治 北九州市長
式典中(来賓あいさつ)の様子
来賓あいさつ 鷹木 研一郎 北九州市議会議長
式典中(感謝のことば 田中さん)の様子
感謝のことば 純真学園大学 田中 愛優美さん
式典中(感謝のことば 河村さん)の様子
感謝のことば 九州国際大学 河村 優輝さん

はたち会議委員

はたち会議委員集合写真
はたち会議委員のみなさん

昨年の7月から、二十歳の記念式典を盛り上げるために様々な企画を行ってきました。

はたち会議委員 考案企画

・はたち会議委員作成動画

二十歳の記念式典の大型ビジョンで放映する『恩師からのメッセージ動画』を作成しました。

・二十歳の主張

事前に寄せられた主張を「はたち会議委員」がステージにて発表しました。

・北九州市清掃活動

お世話になった北九州市に感謝の気持ちを込めて、令和4年12月11日と令和5年1月8日の式典終了後、清掃活動を行いました。

運営協力

皆様のご理解・ご協力に心から厚く御礼申し上げます。

  • 北九州市婦人会連絡協議会(無料着付け直しコーナー)
  • 北九州市身体障害者福祉協会(要約筆記、手話通訳)
  • 日本ガーディアン・エンジェルス北九州支部(飲酒対策支援)
  • 日本ボーイスカウト福岡県連盟北九州地区協議会(事前周知支援)

多くの市民ボランティアのみなさまにご協力いただきました。

主催者

【主催】 北九州市

【企画・運営】令和5年北九州市二十歳の記念式典実行委員会

北九州市の二十歳の記念式典は、市民・民間・行政が一体となって企画運営しています。

その中でも、学校等の推薦や公募で選出された12名の二十歳の実行委員(はたち会議委員)の皆さんが自ら二十歳の記念式典を自分たちの手で作り上げるため、昨年7月から準備をしてきました。

一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。
Adobe Readerダウンロードページ(外部リンク)

このページの作成者

子ども家庭局子育て支援部青少年課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2392 FAX:093-582-0070

メールを送信(メールフォーム)

このページについてご意見をお聞かせください

お探しの情報は見つかりましたか?

【ご注意】

  • 業務に関するお問い合わせなど、お答えが必要な場合は直接担当部署へお願いします。
    上の「メールを送信(メールフォーム)」からお問い合わせください。
    (こちらではお受けできません)
  • 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。