ページトップ
印刷用ページ(新規ウィンドウで表示します)
現在位置:トップページ > 施設 > 関連スポーツ施設 > 河内サイクリングセンター
ページ本文

河内サイクリングセンター

更新日 : 2022年11月18日
ページ番号:000006639
河内貯水池

スポーツ・レクリエーション活動の振興をはかることを目的として、平成元年4月、河内のサイクリングセンターを開設し、手軽にサイクリングを楽しんでもらえるよう、自転車の貸し出しを行っています。

新型コロナウイルス感染防止に係る措置について

 新型コロナウイルス感染防止のため、当面の間、下記の通り感染防止対策を徹底の上、営業いたします。
 皆様のご理解・ご協力をお願いします。

ご利用の前に

・ ご自宅で体温を測り、発熱の症状がある場合はご利用をお控えください。

ご利用の際は

・ 利用前・利用後は、入口に設置している消毒液で、手指の消毒を行ってください。
・ 受付はグループの代表者1名とし、混雑時には距離を取って並ぶなど管理人の指示に従ってください。
・ 受付・返却手続きの際は、マスクを着用してください。

施設としての感染防止対策

・ 管理人はマスクを着用します。
・ 施設内は常時換気します。
・ 貸出し自転車は利用ごとに、ハンドルやサドルなど手が触れる箇所を消毒します。
・ 受付台、筆記用具など、ご利用の皆様が手を触れるものは、適宜消毒を行います。

サイクリングセンター概要

河内サイクリングセンター

位置

八幡東区大字大蔵2500-34
敷地 1,461.68平方メートル
施設 199.49平方メートル
貸台数 約100台
(チャイルドシート付:5台、補助輪付子供用:7台)
駐車場 9台
センター開設日・開設時間
開設日 3月から11月までの土曜日・日曜日・祝日
春休み・夏休み期間中は毎日
開設時間 7月・8月 9時~17時
3月~6月
9月~11月
10時~16時

自転車使用料

種別 使用料
一般 中学生 小学生以下
基本使用料 1台2時間以内 300円 190円 150円
超過使用料 1台2時間を超える
30分又はその端数ごと
70円

お問い合わせは
河内サイクリングセンター 電話:093-651-9000

一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。
Adobe Readerダウンロードページ(外部リンク)

このページの作成者

建設局道路部道路維持課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2274 FAX:093-582-2792

メールを送信(メールフォーム)

このページについてご意見をお聞かせください

お探しの情報は見つかりましたか?

【ご注意】

  • 業務に関するお問い合わせなど、お答えが必要な場合は直接担当部署へお願いします。
    上の「メールを送信(メールフォーム)」からお問い合わせください。
    (こちらではお受けできません)
  • 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。