ページトップ
印刷用ページ(新規ウィンドウで表示します)
現在位置:トップページ > 市政情報 > まちづくり > 建築 > 建築確認に関する情報 > 建築証明(建築確認台帳記載事項証明)について
ページ本文

建築証明(建築確認台帳記載事項証明)について

更新日 : 2023年3月22日
ページ番号:000023641

 北九州市が建築確認を行った建築物等の確認済証、検査済証を紛失し、各種手続きなどの添付書類等として必要な場合に、市が保有する建築確認台帳の記載事項の一部について、証明書を発行することができます。

証明書の発行対象

 対象物件:北九州市が建築確認を行った建築物、昇降機、工作物
 対象年度:昭和30年度以降(昇降機、工作物は昭和38年度以降)

 建築審査課窓口では、指定確認検査機関で建築確認を行った物件の証明書は発行できません。
 証明が必要な場合は、建築確認を行った指定確認検査機関にお問い合わせください。

証明書の発行について

1 証明書の発行を希望される方は、建築審査課窓口までお越しください。
  証明を必要とする建築物等の特定、手数料の納付等に時間を要することがあります。
  北九州市市金庫での収納受付時間は「午前9時から午後4時まで」です。
  時間内に手数料の納付ができるように時間に余裕を持って来庁されるようお願いします。

2 建築審査課窓口にて、「証明願」を記入していただきます。
  証明書は、原則、即日発行です。

3 証明書の発行には、対象物件を特定していただく必要があります。

4 確認年月日、確認済証番号等の情報を事前に確認し、ご相談ください。
 (1) 建築主の氏名
   建築確認の申請を行った方の氏名
   所有権の保存登記を受けた方であることが多いですが、建売住宅であった場合などは、販売した住宅メーカーであることがあります。
 (2) 建築場所の地名地番
   建築確認の申請当時の地名等の情報が記載された登記事項証明書(土地)や公図等で確認してください。
   建築確認の申請後に「土地の分筆」、「住居表示の実施」や「区画整理事業による換地処分」などが行われている場合は、地名地番が申請当時と現在とで異なっていることがあります。
 (3) 建築年月日
   登記事項証明書(建物)等により、新築された年月日を確認してください。

注意事項

  1. 確認済証や検査済証そのものの再発行はできません。
  2. 電話、FAXや郵便等による対象物件の確認済証の有無の問い合わせ及びその証明書の発行は、誤情報及びトラブルの防止のため、原則、対応しておりません。

証明発行手数料

 1件 300円(北九州市手数料条例第2条別表第115号)

証明書に記載される事項

 (1) 建築主住所、氏名
 (2) 建築場所
 (3) 確認済証番号、交付年月日
 (4) 検査済証番号、交付年月日
 (5) 建築物の用途、工事種別、構造、延べ床面積、階数、敷地面積

問い合わせ先

 北九州市建築都市局指導部建築審査課調整係(北九州市役所本庁13階)
 〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号  電話:093-582-2535

このページの作成者

建築都市局指導部建築審査課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2535 FAX:093-561-7525

メールを送信(メールフォーム)

このページについてご意見をお聞かせください

お探しの情報は見つかりましたか?

【ご注意】

  • 業務に関するお問い合わせなど、お答えが必要な場合は直接担当部署へお願いします。
    上の「メールを送信(メールフォーム)」からお問い合わせください。
    (こちらではお受けできません)
  • 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。