家庭からの排出が予想される品目のうち分別に迷うものを中心に掲載しています。
【お願い】ごみ減量のため、できる限り「資源」と「ごみ」に分けて出してください。
粗大ごみの出し方・主な品目の料金表については、粗大ごみ・引越ごみをご覧下さい。
【お願い】粗大ごみを出す場合は、事前に粗大ごみ受付センター(電話093-592-5300)に電話申込、またはインターネット受付窓口(外部リンク)まで申込をお願いします。
家庭からの排出が予想される品目のうち分別に迷うものを中心に掲載しています。
【お願い】ごみ減量のため、できる限り「資源」と「ごみ」に分けて出してください。
粗大ごみの出し方・主な品目の料金表については、粗大ごみ・引越ごみをご覧下さい。
【お願い】粗大ごみを出す場合は、事前に粗大ごみ受付センター(電話093-592-5300)に電話申込、またはインターネット受付窓口(外部リンク)まで申込をお願いします。
(注意)
品名 | 出し方 | 備考 |
---|---|---|
バーベキューコンロ | 粗大ごみ | |
バーベル(バー・おもり) | 粗大ごみ | |
ハーモニカ | 家庭ごみ | |
バイク | 市が収集しないもの | (注)二輪車リサイクルコールセンター:050-3000-0727に相談 |
灰皿 | 家庭ごみ | 金属製のものは小物金属 |
パイプいす | 粗大ごみ | |
パイプハンガー | 粗大ごみ | |
廃油 | 市が収集しないもの | (注)専門の処理業者に依頼 |
はがき | 古紙 | |
はかり(台所ばかり) | 家庭ごみ | |
はきもの類 | 家庭ごみ | |
バケツ | 家庭ごみ | 金属製のものは小物金属 指定袋に入らない大きさのものは粗大ごみ |
はさみ | 小物金属 | |
箸(はし) | 家庭ごみ | 金属製のものは小物金属 |
はしご | 粗大ごみ | |
バスマット(珪藻土マット含む) |
家庭ごみ | |
パソコンキーボード | 家庭ごみ |
「パソコン」参照 できるだけ小型電子機器回収ボックスへ |
パソコン用ディスプレイ | 粗大ごみ | 「パソコン」参照 |
パソコン本体(デスクトップ型) | 粗大ごみ | 「パソコン」参照 |
パソコン(ノート型) | 粗大ごみ |
「パソコン」参照 小型のものは小型電子機器回収ボックスへ |
パソコンラック | 粗大ごみ | |
発炎筒 | 市が収集しないもの | (注)販売店に相談 |
バッテリー | 市が収集しないもの | (注)販売店に相談 |
バット(野球用) | 粗大ごみ | |
バット(料理用) | 小物金属 | 金属製以外のものは家庭ごみ |
発泡スチロール製の容器包装(箱・緩衝材など) | プラスチック製容器包装 | 容器包装でない発泡スチロールは家庭ごみ |
花火 | 家庭ごみ | 水にひたしてから |
パネルヒーター | 粗大ごみ | |
歯ブラシ | 家庭ごみ | |
歯みがき粉チューブ | プラスチック製容器包装 | 中身を使い切って |
刃物類 | 家庭ごみ | 新聞紙などに包んで |
バラン(仕切り用) | 家庭ごみ | |
針(裁縫用など) | 家庭ごみ | 新聞紙などに包んで |
針金 | 小物金属 | 長い場合は巻いた状態で |
バリカン | 家庭ごみ |
金属製のものは小物金属 電気バリカンは小型電子機器回収ボックスへ |
ハンガー | 家庭ごみ | 金属製のものは小物金属 |
飯ごう | 小物金属 | |
はんだごて | 家庭ごみ | できるだけ小型電子機器回収ボックスへ |
パンチ(穴あけ) | 小物金属 | |
ハンディミシン | 家庭ごみ | |
ハンドバッグ | 家庭ごみ | |
パンフレット | 古紙 | |
ハンマー(金属製) |
小物金属 |
品名 | 出し方 | 備考 |
---|---|---|
ピアノ | 市が収集しないもの | (注)専門の処理業者に依頼 |
ビーチパラソル | 粗大ごみ | |
PPバンド | 家庭ごみ | |
ビールケース | 粗大ごみ | できるだけ販売店へ |
ビールびん | かん・びん | できるだけ販売店へ |
ビールびんのふた | 小物金属 | |
引戸 | 粗大ごみ | |
ひげそり | 家庭ごみ |
金属製のものは小物金属 電気ひげそりはできるだけ小型電子機器回収ボックスへ |
ビデオカメラ | 家庭ごみ | できるだけ小型電子機器回収ボックスへ |
ビデオテープ類(ケースを含む) | 家庭ごみ | |
ビデオデッキ | 粗大ごみ | |
ひな人形セット | 家庭ごみ | 指定袋に入らない大きさのものは粗大ごみ |
ビニールシート | 家庭ごみ | |
ビニール手袋 | 家庭ごみ | |
ビニールトタン | 粗大ごみ | |
ビニール袋(プラマーク付き) | プラスチック製容器包装 | 商品としてのビニール袋は家庭ごみ |
火バサミ | 小物金属 | |
火鉢 | 粗大ごみ | |
肥料 | 家庭ごみ | |
びん(飲料・食品のびん) | かん・びん | |
びん(のみ薬のびん) | かん・びん | |
びん(調味料びん) | かん・びん | |
びん(ソース、ドレッシングびん) | かん・びん | 油をよく落として |
びん(油びん) | かん・びん | 油をよく落として |
びん(化粧品のびん) | かん・びん | |
びん(飲食物以外のびん) | 家庭ごみ |
品名 | 出し方 | 備考 |
---|---|---|
ファイル(紙製) | 古紙 | 金具等は外して |
ファイル(プラスチック製) | 家庭ごみ | |
ファクシミリ(ファックス) | 粗大ごみ | 小型(概ね25センチ×8センチ以内)のものは小型電子機器回収ボックスへ |
ファクシミリ用紙(感熱紙) | 家庭ごみ | |
ファンヒーター | 粗大ごみ | 灯油は抜いて |
フィルム(ネガ) | 家庭ごみ | |
フィルムケース | プラスチック製容器包装 | |
封筒 | 古紙 | ビニール製のものは家庭ごみ |
フードプロセッサー | 家庭ごみ | |
ふえ(ホイッスル) | 小物金属 | 金属製以外のものは家庭ごみ |
フェンス | 粗大ごみ | |
フォーク | 小物金属 | 金属製以外のものは家庭ごみ |
ふすま | 粗大ごみ | |
ふせん | 古紙 | のり部分は取り除いて |
ふた・キャップ(金属製) | 小物金属 | |
ふた・キャップ(プラ製) | プラスチック製容器包装 | |
縁石 | 粗大ごみ | |
ブックエンド | 小物金属 | 金属製以外のものは家庭ごみ |
ブックカバー | 古紙 |
紙製以外のものは家庭ごみ |
仏壇 | 粗大ごみ | |
筆箱 | 家庭ごみ | 金属製のものは小物金属 |
布団 | 粗大ごみ | |
布団乾燥機 | 粗大ごみ | |
布団たたき | 家庭ごみ | |
布団干し | 粗大ごみ | |
フライ返し | 小物金属 | 金属製以外のものは家庭ごみ |
フライパン | 小物金属 | 30センチを超えるものは家庭ごみ |
ブラインド | 粗大ごみ | |
ぶら下がり健康器 | 粗大ごみ | |
ブラシ | 家庭ごみ | |
プラスチック製収納箱 | 家庭ごみ | 指定袋に入らない大きさのものは粗大ごみ |
プラモデル | 家庭ごみ | |
ブランコ | 粗大ごみ | |
プランター | 家庭ごみ | 指定袋に入らない大きさのものは粗大ごみ |
ブリキ製品 | 小物金属 | 30センチを超えるものは粗大ごみ |
プリンター | 粗大ごみ | 小型(概ね25センチ×8センチ以内)のものは小型電子機器回収ボックスへ |
プリンターのインクカートリッジ | 家庭ごみ | できるだけ販売店へ(市役所・区役所にも回収箱があります) |
ブルーシート | 家庭ごみ | |
古着 | 古着 | |
プレーヤー | 粗大ごみ | 小型(25センチ×8センチ以内)のものは小型電子機器回収ボックスへ |
風呂おけ(浴槽) | 粗大ごみ | |
風呂釜 | 粗大ごみ | |
風呂ふた | 粗大ごみ | |
ブロック | 粗大ごみ | |
フロッピーディスク(ケース含む) | 家庭ごみ | |
プロパンガスボンベ | 市が収集しないもの | (注)販売店に相談 |
文鎮(ぶんちん) | 小物金属 | |
噴霧器 | 粗大ごみ |
品名 | 出し方 | 備考 |
---|---|---|
ヘアピン | 小物金属 | 透明のビニール袋に入れて |
ベッド | 粗大ごみ | |
ベッドマット | 粗大ごみ | |
ペットの運搬ケース(ケージ) | 家庭ごみ | 指定袋に入らない大きさのものは粗大ごみ |
ペットの小屋 | 粗大ごみ | |
ペットの亡き骸 | 家庭ごみ | 動物愛護センターでも受付(電話093-581-1800) |
ペットのふん | 家庭ごみ | |
ペットフードかん | かん・びん | 油と汚れをよく落として |
ペット用の檻(おり) | 粗大ごみ | |
ペット用トイレ | 家庭ごみ | |
ペットボトル | ペットボトル | |
ペットボトルのふた | プラスチック製容器包装 | |
ヘッドホン | 家庭ごみ | 小型(25センチ×8センチ以内)のものは小型電子機器回収ボックスへ |
ベニヤ板 | 家庭ごみ | 指定袋に入らない大きさのものは粗大ごみ |
ベビーカー(乳母車) | 粗大ごみ | |
ベビーダンス | 粗大ごみ | |
ベビーチェアー | 家庭ごみ | 指定袋に入らない大きさのものは粗大ごみ |
ベビーバス | 粗大ごみ | |
ベビー布団 | 粗大ごみ | |
ベビーベッド | 粗大ごみ | |
ヘルメット | 家庭ごみ | |
便器(温水洗浄機能付便座含む) | 粗大ごみ | |
ペンキ | 市が収集しないもの | (注)専門の処理業者に依頼 |
ペンキ(スプレー缶) | 家庭ごみ | 必ず使い切ってから、穴をあけないで |
ペンキ缶(中身のないもの) | 家庭ごみ | |
ペンチ | 小物金属 | |
弁当箱 | 家庭ごみ | 金属製のものは小物金属 |
弁当の容器(プラ製・コンビニなどの弁当容器) | プラスチック製容器包装 |
品名 | 出し方 | 備考 |
---|---|---|
ホイールキャップ | 家庭ごみ | |
ボアシーツ | 家庭ごみ | |
望遠鏡 | 粗大ごみ | |
ほうき | 家庭ごみ | 指定袋に入らない大きさのものは粗大ごみ |
包装紙 | 古紙 | セロハンテープなど紙以外のものは除いてから |
包装用フィルム | プラスチック製容器包装 | 家庭で使用したものは家庭ごみ |
防虫剤 | 家庭ごみ | |
防虫剤容器 | プラスチック製容器包装 | プラマークのないものは家庭ごみ |
包丁 | 家庭ごみ | 新聞紙などに包んで |
防腐剤 | 家庭ごみ | |
ボウル(台所用品、金属製) | 小物金属 | 金属製以外のものは家庭ごみ |
ホース | 家庭ごみ | |
ホースリール | 家庭ごみ | 指定袋に入らない大きさのものは粗大ごみ |
ポータブルプレーヤー(テレビ、ラジオ、CD、MP3など) | 家庭ごみ | できるだけ小型電子機器回収ボックスへ |
ボート(ゴムボートを除く) | 市が収集しないもの | (注)FRP船リサイクルセンター:03-3567-6929に相談 |
ホームベーカリー | 粗大ごみ | |
ホームラック | 粗大ごみ | |
ボーリングの球 | 粗大ごみ | |
ボールペン | 家庭ごみ | |
ホーロー鍋 | 小物金属 | |
歩行器 | 粗大ごみ | |
保温剤・保冷剤 | 家庭ごみ | |
ポスター | 古紙 | |
ボタン | 家庭ごみ | |
ボタン電池 | 家庭ごみ | できるだけ電器店などの回収ボックスへ |
ホッチキス(針も含む) | 小物金属 | 針のみの場合は透明のビニール袋に入れて |
ポット(電気ポット含む) | 家庭ごみ | |
ホットカーペット | 粗大ごみ | |
ホットプレート | 粗大ごみ | 30センチ以下で金属製のものは小物金属 |
ほ乳びん | 家庭ごみ | |
ポリタンク | 家庭ごみ | 指定袋に入らない大きさのものは粗大ごみ |
ポリ袋(プラマーク付き) | プラスチック製容器包装 | 商品としてのポリ袋は家庭ごみ |
ポリ容器 | 家庭ごみ | |
保冷剤 | 家庭ごみ | |
本 | 古紙 | |
本立て | 小物金属 | 金属製以外のものは家庭ごみ |
本棚 | 粗大ごみ | |
ポンプ(ポリタンク用) | 家庭ごみ | |
ポンプ(井戸用) | 粗大ごみ |
環境局循環社会推進部業務課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2180 FAX:093-582-2196