このページの見方
- (社福)とは「社会福祉法人」を表します。
- 指摘の内容の欄で「―」と表記されているのは、当年度指導監査対象外の施設・法人です。
NO | 法人名 | 指摘の内容 | 指摘に対する 是正改善 | 説明 |
---|---|---|---|---|
1 | (社福)●●● | (1)×××が誤っています。 | 改善済 | 「法人」の監査結果を表示しています。 |
NO | 法人名 | 指摘の内容 | 指摘に対する 是正改善 | 説明 |
---|---|---|---|---|
1 | (社福)●●● | (1)×××が誤っています。 | 改善済 | 「法人」の監査結果を表示しています。 |
令和4年度
NO | 法人名 | 指摘の内容 | 指摘に対する是正改善 |
---|---|---|---|
1 | (社福)あかつき会 | - |
- |
2 | (社福)エルピス |
(1)評議員会決議の省略に際して、評議員全員の同意が確認できず、また、議事録が作成されていないため、適切に行うよう指導しました。 |
(1)改善済 |
(2)法人代表者の変更登記が行われていないため、速やかに変更登記を行うよう指導しました。 | |||
(3)経理規程が適正に制定されていないため、規程の見直し等を指導しました。 | |||
3 | (社福)北九州精神保健福祉事業協会 | - | - |
4 | (社福)杏和会 | - | - |
5 | (社福)桑の実会 |
- |
- |
6 | (社福)小倉ろうあ福祉協会 | - | - |
7 | (社福)天満会 | なし | - |
8 | (社福)太陽の会 |
(1)役員を選任する際に資格等の確認を十分に行っていないため、確認するように指導しました。 |
(1)改善済 (2)改善済 (3)改善済 |
(2)監事の監査報告の一部に記載もれがあったため、記載するように指導しました。 | |||
(3)寄附金等の受入れに際して、寄附申込書等が整備されていないため、規程に沿って整備するように指導しました。 | |||
9 |
(社福)高須会 |
なし |
- |
10 | (社福)のぶの会 |
- |
- |
11 | (社福)まどか | - | - |
12 | (社福)絆の会 |
(1) 評議員の数が理事の数を超えていないため、評議員を選任するように指導しました。 |
(1)改善済 |
令和3年度
NO | 法人名 | 指摘の内容 | 指摘に対する是正改善 |
---|---|---|---|
1 | (社福)あかつき会 | - |
- |
2 | (社福)エルピス |
- |
- |
3 | (社福)北九州精神保健福祉事業協会 |
(1) 理事会の決議の省略に際して理事及び監事の同意等が確認できないため、理事及び監事の同意等を得るように指導しました。 |
(1)改善済 (2)改善済 |
(2) 他の拠点区分への繰入額が規定の範囲を超えていたため、規定の範囲内で行うよう指導しました。 | |||
4 | (社福)杏和会 | - | - |
5 | (社福)桑の実会 |
なし |
- |
6 | (社福)小倉ろうあ福祉協会 | - | - |
7 | (社福)天満会 | なし | - |
8 | (社福)太陽の会 |
- |
- |
9 |
(社福)高須会 |
- | - |
10 | (社福)のぶの会 |
(1) 評議員の数が理事の数を超えていないため、評議員を選任するように指導しました。 |
(1)改善済 (2)改善済 |
(2)理事長の選定が役員の改選前に行われていたため、改選後の理事による理事会において選定するよう指導しました。 | |||
11 | (社福)まどか | - | - |
12 | (社福)絆の会 |
- |
- |
保健福祉局総務部総務課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2403 FAX:093-582-2095