北九州市における障害を理由とする差別を解消するための条例を検討するに当たり、有識者等から幅広く意見を聴取するため、「北九州市障害者差別解消条例に関する有識者会議」を開催しました。
※制定された条例については、『「障害を理由とする差別をなくし誰もが共に生きる北九州市づくりに関する条例」(通称「障害者差別解消条例」)を制定しました』のページをご覧ください。
北九州市における障害を理由とする差別を解消するための条例を検討するに当たり、有識者等から幅広く意見を聴取するため、「北九州市障害者差別解消条例に関する有識者会議」を開催しました。
※制定された条例については、『「障害を理由とする差別をなくし誰もが共に生きる北九州市づくりに関する条例」(通称「障害者差別解消条例」)を制定しました』のページをご覧ください。
開催日時 : 平成28年12月19日(月曜日) 18時~20時
開催場所 : 総合保健福祉センター(アシスト21) 61会議室 (小倉北区馬借一丁目7番1号)
傍聴者の定員 : 10名
会議資料・概要
開催日時 : 平成29年1月30日(月曜日) 14時~16時
開催場所 : 市庁舎5階 特別会議室A (小倉北区城内1番1号)
傍聴者の定員 : 10名
会議資料・概要
開催日時 : 平成29年2月22日(水曜日) 10時~12時
開催場所 : 北九州市大手町ビル(ムーブ) 8階 研修室 (小倉北区大手町11-4)
傍聴者の定員 : 10名
会議資料・概要
開催日時 : 平成29年4月25日(火曜日) 15時~17時
開催場所 : 市庁舎3階 大集会室 (小倉北区城内1番1号)
傍聴者の定員 : 10名
会議資料・概要
開催日時 : 平成29年5月23日(火曜日) 15時~17時
開催場所 : 大手町ビル(ムーブ)8階 研修室 (小倉北区大手町11番4号)
傍聴者の定員 : 10名
会議資料・概要
開催日時 : 平成29年6月19日(月曜日) 14時~15時30分
開催場所 : 大手町ビル(ムーブ)8階 研修室 (小倉北区大手町11番4号)
傍聴者の定員 : 10名
会議資料・概要
一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。
Adobe Readerダウンロードページ(外部リンク)
保健福祉局障害福祉部障害福祉企画課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2453 FAX:093-582-2425