平成30年(2018年)4月

4月1日(日曜日)
- 第6回北九州市長旗争奪少年少女剣道大会・第11回全日本ケイアイ物流杯少年少女剣道大会 開会式(総合体育館)
- 第38回前田さくら祭り(八幡東区)
- みずかみかずよ誕生祭(八幡図書館)
- 第56回北九州芸術祭 開会式(市立美術館本館)
4月2日(月曜日)
- 局長級辞令交付式(北九州市役所)
- 新規採用職員辞令交付式(北九州市役所)
- 防災専門官辞令交付式(北九州市役所)
4月11日(水曜日)
- 北九州予備校入学式(小倉北区)
4月12日(木曜日)
- 地域公共交通サミットin北九州2018(八幡東区)
- 市長定例会見(北九州市役所)
4月13日(金曜日)
- 出光美術館企画展「近代日本の美」展 開会式(門司区)
- 北九州市エコタウン事業新規認定式(北九州市役所)
4月15日(日曜日)
- 平成30年日明校区「鯉のぼり祭り」(小倉北区)
- 第68回武蔵・小次郎まつり(手向山公園)
- 一般社団法人倫理研究所 家庭倫理の会若松 平成30年度家庭倫理講演会(若松市民会館)
- 山地直樹氏の瑞宝双光章受章を祝う会(小倉北区)
- 九州北部豪雨災害支援チャリティー船村徹を歌い継ぐ内弟子の会コンサートに係る義援金の贈呈式(門司市民会館)

4月16日(月曜日)
- 学生就職応援プロジェクト キックオフ会議(北九州市役所)
- タカギ女子ソフトボール部 「takagi北九州WaterWave」による市長表敬(北九州市役所)
- オリジナルフレーム切手「北九州市無形民俗文化財 曽根の神幸行事弐百年祭」と贈呈式(北九州市役所)
- 第156回福岡県市議会議長会(小倉北区)
4月18日(水曜日)
- 大連市環境保護産業協会委員会の委員就任(日本人初)等に係る市長報告(北九州市役所)
4月19日(木曜日)
- 市長定例会見(北九州市役所)
- 平成30年度北九州人権擁護委員協議会総会(小倉北区)
- 西日本工業倶楽部「春季会員懇親会」市長講演(西日本工業倶楽部)
- 第24回連合北九州地協議員懇談会総会(八幡東区)
4月20日(金曜日)
- 平成30年度第1回北九州市アーツディレクター会議(小倉北区)
- 劉 寒吉先生 碑前の集い(小倉北区)
- 小石ちょうちん山笠再興20周年式典(若松区)
- 平成30年度今町校区歓送迎会(小倉北区)

4月21日(土曜日)
- パイロットインキ(株)との連携協定締結式及びメルちゃん北九州市子育て応援大使 任命式(こどもの館)
- 第30期北九州市民文化大学開講式(小倉北区)
- 早稲田大学 共同研究プロジェクト「環日本海経済圏構築の検討と推進」立ち上げ記念公開講演会・シンポジウム(北九州国際会議場)
4月22日(日曜日)
- 一般社団法人倫理研究所 家庭倫理の会小倉 平成30年度家庭倫理講演会(商工貿易会館)
- 岩松助左衛門翁顕彰祭(小倉城)
- 日本遺産「関門”ノスタルジック”海峡」日本遺産認定1周年記念イベント(下関市)
- HSBCワールドラグビー 女子セブンズシリーズ2017‐2018 北九州大会試合観戦及び表彰式(ミクニワールドスタジアム北九州)
4月23日(月曜日)
- 共同記者会見~OECD「SDGs推進に向けた世界のモデル都市」に北九州市を選定(北九州市役所)
4月24日(火曜日)
- 北九州都市圏域トップ会議(小倉北区)
4月25日(水曜日)
- 市長定例会見(北九州市役所)
4月26日(木曜日)
- 平成30年度 第1回北九州市人権施策推進本部会議(北九州市役所)
- 一般社団法人北九州タクシー協会 平成30年度通常総会 (小倉北区)
4月27日(金曜日)
- 第4回Fazzaパラアーチェリー世界ランキングトーメント ドバイ2018 ミックスリカーブ部門銀メダルの重定知佳選手の市長表敬(北九州市役所)
- 第41回全日本アンサンブルコンテスト金賞受賞の門司学園高等学校吹奏楽部による市長表敬(北九州市役所)
4月28日(土曜日)
- 第89回北九州メーデー(ミクニワールドスタジアム北九州)
- 城南中学校「夜間学級」創設20周年を記念する集い(小倉南区)
4月29日(日曜日)
- 八枝市民センター大規模改修落成・開館40周年、八枝まちづくり協議会創立15周年、八枝校区社会福祉協議会創立20周年 祝賀会(八幡西区)
このページの作成者
秘書室
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2127