自宅近くの道路で子ども達がボール遊びをしているが、市で何とかできないか。
近所の子供たちのボール遊びについて(寄せられた市民のこえ)
更新日 : 2021年3月31日
ページ番号:000156103
問
答
近隣からの迷惑行為について様々な対応をされていることがよくわかります。しかし相手との意見の違いなどの民事の問題には、行政が関与することができません。
例えば、迷惑行為の程度や範囲などを含む法的な相談が門司区役所(広報広聴係相談窓口)に寄せられた場合、弁護士など専門家が対応する無料法律相談をお勧めしています。
門司区役所で行われている無料法律相談の予約方法は以下のとおりです。
<電話による予約制>
申込みは相談日の前日(土曜日、日曜日、祝日にあたる場合は、その前日)の午前8時30分から、電話で先着順に受け付けています。
相談時間は午後1時30分から午後4時30分までの一人につき30分間(1日12組相談可能)です。4月の開催日は、24日(金曜日)ですので、予約は23日(木曜日)午前8時30分から電話(093-331-0039)でお受けします。毎月1回、他の行政区でも日程を変えて開催していますので、詳しくは下記までお問合せください。
このページの作成者
広報室広聴課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2525 FAX:093-582-3117