高齢のため、西鉄のバス停の時刻表や路線図が見づらくて困っている。字を大きくするとか、利用者に配布するとか何とかならないか。
西鉄バス停留所の時刻表の表示について(寄せられた市民のこえ)
更新日 : 2021年4月2日
ページ番号:000155849
問
答
ご提案の件につきまして、市からも西鉄バス北九州株式会社へ要望したところ、
【バス停の時刻表、運賃の文字の拡大について】
時刻表、運賃、路線図をバス停掲示板に掲載するため、限られたスペースの中で文字を大きくすることは困難であると考えています。
また、スペースに余裕がある場合でも時刻表の文字を大きくするためにはシステムの変更を行う必要がありますので、検討はしてまいりますが、すぐには対応できかねます。
【路線図の配布について】
バス車内に掲示している路線図については、変更箇所が生じた場合のお客さまへの周知が困難になるため、配布用にはしていません。(路線図についてはお客様用に用意している北九州市内用、各区版を活用いただくよう案内を行っています。)
ご理解をいただきたいと思います。
との回答がありました。
ご承知のとおり、高齢化が進み、ご自身での車の運転が困難な方は今後、増えていくと考えられ、高齢者の交通手段の確保が課題となっております。こうした状況を踏まえ、高齢者や障害者などの移動制約者に対する公共交通のバリアフリー対策を交通事業者と一緒になって実施し、利用しやすい公共交通となるよう取り組んでいます。ご理解をいただきますよう、お願いいたします。
このページの作成者
広報室広聴課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2525 FAX:093-582-3117